ニュース
京王百草園「梅まつり」2014 開催

開花状況   3月第2週 遅咲きはまだほころび始めですが、きっと暖かい日が少しでも続けば、一気に開花の気配です。ですが、これが満開になるころには早咲が散ってしまいます。今週が一番の見ごろではないでしょうか。そして、次の日 […]

続きを読む
ニュース
第8回「たきび祭」開催

童謡『たきび』の作詞者、巽 聖歌は日野市旭が丘で後半生を過ごしました。 巽 聖歌にちなみ、旭が丘中央公園では、たきび祭が毎年行われています。 第8回目となる今年は12月6日(金)が前夜祭、12月7日(土)が本祭です。 子 […]

続きを読む
ニュース
高幡不動尊もみじまつり開催

11月18日まで境内を明るく彩る菊まつりが終わると、境内はいよいよ秋も終盤。 1300本以上のいろはもみじや大もみじに彩られる高幡不動尊の境内。 日ごと、あるものは真っ赤に、あるものは薄い紅色から黄と色合いを濃くして行き […]

続きを読む
ニュース
京王百草園紅葉まつり開催

br /> 11月9日(土)から京王百草園で「紅葉まつり」が開催されています。 多摩の丘の上にある日本庭園はこれから、日毎に鮮やかな紅葉に包まれていきます。 土日を中心に様々なイベントが行われます。 特に、深閑とした闇の […]

続きを読む
ニュース
日野市制50周年記念祭開催・産業まつりも同時開催

昭和38年11月3日に市制施行した日野市。 今年、50歳を迎えました。 11月3日(日・祝)・4日(振休)に市制施行50周年を祝う記念祭が市民の森ふれあいホール周辺で行われます。 毎年秋の恒例イベントを会場に集め、50周 […]

続きを読む
ニュース
第43回菊まつり開催

今年で43回目となる高幡不動尊「菊まつり」が10月26日(土)から11月17日(日)まで高幡不動尊境内で開催されます。 多摩地域最大の規模で、開催期間中には1500鉢あまりの菊花で境内が埋め尽くされます。 近隣11市の菊 […]

続きを読む
ニュース
八坂神社例大祭開催 2013

日野の鎮守八坂神社の例大祭が行われます。 八坂神社を中心に東西へ隔年ごとに巡行する宮御輿。 今年は西コースへ。 横稲作地帯だった日野の面影が残っているまちを、半日かけてお神輿は巡行します。

続きを読む
ニュース
熱演!笑顔満開!第13回ひのよさこい祭


新選組 REVO.Jr


吹上保育園

 


日野・多摩平幼稚園A組


日野・多摩平幼稚園B組

 


日野・多摩平幼稚園C組


よさこいことぶき会

 

続きを読む
ニュース
「第13回ひのよさこい祭」開催

2013ひのよさこい祭チラシスケジュール(PDF)

2013ひのよさこい祭チラシ参加チーム紹介(PDF)


続きを読む
ニュース
高幡不動尊参道で「七夕まつり」開催

高幡不動尊のあじさいまつりは7月7日までですが、今年は例年よりも開花時期が早く、6月終わりには盛りが過ぎてしまいました。 そして7月7日といえば七夕の日。 6月も下旬になると、高幡不動尊参道には、地元高幡参道会による七夕 […]

続きを読む