今年で17回目、2020年は20回!ますます目が離せないひのよさこい
前日の夕方から降り始めた雨。 楽しみだった前夜祭のスケジュールの多くも流され、それでも上げられた花火も寂しそうでした。 当日朝となっても、降り続く雨、それが踊りの音色が響き始めたのを待っていたように、小降りとなり、今年の […]
第17回ひのよさこい祭り開催
お知らせ ひのよさこい祭りは開催されます。雨天のため、10時30分からの開会式のみ中止となります。 日々姿を変えている豊田駅周辺、イオンモール多摩平の森が完成して、早くも3回目となる「ひのよさこい祭」。 でも、「ひのよさ […]
「日野宿本陣の七夕祭」開催
7月1日(土)から7月7日(金)までの間、日野宿本陣は七夕の飾りがされます。 是非お越しください。 開催期間 7月1日(土)~7月7日(金) 場 所 日野宿本陣 日野市日野本町2-15-9 TEL:042-586-880 […]
「高幡参道七夕まつり」&「若宮通り夏祭り」同時開催
ここ何年かのうちで、一番ゆっくり満開に近づいている高幡不動尊のあじさい。 あじさい祭りが終わる7月7日まで見ごろが続いているような予感です。 七夕飾りがすでに飾られてている高幡不動尊参道。 7月1日(土)、には「高幡不動 […]
2017年高幡不動尊「あじさいまつり」開催
間もなく6月、日野の初夏を彩るのは高幡不動尊のあじさいです。 高幡不動尊では6月1日(木)から7月7日(金)まで「あじさいまつり」が開催されます。 約3300株の自生の山あじさいを皮切りに全国から寄せられた約250種、1 […]
「2017コニカミノルタさくらまつり」
今年のライトアップは4月12日(水)までです。お出かけください。 昨年に比べて、開花が遅い今年の桜。 4月を迎えると、一気に咲くのでは? コニカミノルタ日野事業所グランドでは、毎年、グランドを囲む桜の下、地域の方も招いて […]
京王百草園「梅まつり」2017 開催
梅の名所、京王百草園では2月4日(土)から3月12日(日)まで、「梅まつり」が開催されます。 1月の中旬から、すでに半月ほど早いペースで咲き始め、今年も昨年同様に春の訪れは早まり、早咲、中咲き、遅咲きの順番も微妙に変化が […]
第11回「たきび祭」開催
♪かきねのかきねのまがりかど♪、誰もが口ずさめる童謡『たきび』。 この唄の作詞者、巽 聖歌は日野市旭が丘で後半生を過ごしました。 巽 聖歌にちなみ住居があった場所からほど近い旭が丘中央公園には、たきびの歌詞の碑も建てられ […]
高幡不動尊もみじまつり開催
9月28日から境内を彩っているのは菊まつりに集められた菊。 今年は夏から初秋にかけて日照時間が少なかったため少し元気なさげ。 その菊まつりが終わると、秋も終盤。 11月18日から、もみじまつりが始まります。 300本以上 […]
祝50周年!日野市産業まつり開催
桑ハウス 11月12日(土)、13日(日)秋の恒例、日野産業まつりが市民の森ふれあいホールとその周辺で開催されます。 今年はちょうど50回目の開催。 これにちなみ、特設ステージで「2016 Street×Dreams」を […]









