「第22回ひのアートフェスティバル」開催
今年で22回目となる「ひのアートフェスティバル」が8月18日(土)・19日(日)に行われます。 会場は旧桑園敷地、仲田の森蚕糸公園です。 園内にある古い建物、昨年登録有形文化財となった、旧農林省蚕糸試験場日野桑園第一蚕室 […]
「第18回ひのよさこい祭」中止のお知らせ
「第18回ひのよさこい祭」中止のお知らせ 7月25日(水)に発生した台風12号の接近に伴う荒天が予想され、演舞者、来場者及び関係者の皆さまの安全面を最優先に考慮した結果、開催を中止とさせていただきます。 本イベントを楽し […]
よさこい祭、イオンモール多摩平の森はうちわでよさこいクーポン!
早いものでイオンモール多摩平の森が開店して4回目となるよさこい祭。 実は、このイオンモール多摩平の森には設計段階から、「よさこいデッキ」が設けられていた、という事実はあまり、知られていません。 今年はこのデッキも本格使用 […]
『キセキーあの日のソビトー』無料応援上映会開催
2017年に公開された映画『キセキ―あの日のソビト―』。 撮影の多くが日野市行われ、ポスターをはじめ画面の随所に「日野市の風景」が登場します。 その映画『キセキ―あの日のソビト―』の上映会が、日野市煉瓦ホールで行われます […]
「キッズパークたまどう夏のスタンプラリー」開催
多摩動物公園エリア「キッズパークたまどう」にある「京王あそびの森HUGHUG」、「京王れーるランド」、「多摩動物公園」の3施設初となる合同イベント「キッズパークたまどう夏のスタンプラリー」が行われます。 この3施設などで […]
「 京王電車スタンプラリー2018 ~夏休みの大冒険編~ 」開催中
京王線・井の頭線一日乗車券を利用して各駅を周遊しながら、子どもから大人まで楽しめるイベント「1日乗車券でまわろう!京王電車スタンプラリー2018~夏休みの大冒険編~」が7月14日(土)から9月2日(日)まで開催されていま […]
どっき土器展~日野駅西側の低地に広がる遺跡から~開催中
日野市郷土資料館では、毎年夏休み期間中に合わせて、「どっき土器展」を開催。 日野市内の遺跡のから出土した遺物を展示をしています。 今年は、日野駅西側一帯の低地に広がっていた遺跡ついてのご紹介です。 近年は高いマンションが […]
企画展「新選組ってなんだろう2018 新選組の歴史調査隊~資料をヒントにクイズに挑戦!!~」開催
夏休みの始まりに合わせて、昨年好評だった、小中学生のみなさんにクイズに挑戦しながら「新選組」を知ってもらう企画展が行われます。 日野は「新選組のふるさと」って呼ばれているけどなぜ? 漫画やゲームで新選組って名前を聞くけど […]
第3回浅川アユまつり開催
5月下旬から遡上し始めた鮎 多摩川平堰 多摩川、浅川が流れる日野市。 「日野にとってかけがえのない川の水」は日野を「多摩の米蔵」と呼ばれるまでの稲作地帯にし、日野の歴史を作ってきました。 江戸時代、献上鮎の地として名をは […]
第18回ひのよさこい祭り開催
「第18回ひのよさこい祭」中止のお知らせ 7月25日(水)に発生した台風12号の接近に伴う荒天が予想され、演舞者、来場者及び関係者の皆さまの安全面を最優先に考慮した結果、開催を中止とさせていただきます。 本イベントを楽し […]









