新春は日野開運七福神めぐり
「日野七福神巡り」は、元旦から1月7日までご開帳。 健康長寿、金運、福来れ、願いは様々、浅川に沿った七寺に祀られている七福神を巡ります。 加えて、巡る道中、浅川の広い空に大きく浮かぶのはすそ広がり、八の字富士山、八つ目の […]
新年も多摩動物園公園へ
新年、多摩動物公園は1月2日(火)から開園します。 これに合わせて、1月2日(火)、3日(水) 各日9時30分~10時には園長が新年のごあいさつ。 着ぐるみの動物たちもお出迎えしてくれます。 多摩動物公園の新年イベント2 […]
今年は日野市内15ヶ所でどんど焼き 2017
東京近郊の農村地帯だった日野では、小正月になると、サイノカミを祀り、旧年の災いを払い、これから一年の平穏と農作物の豊作を願って燃やしていました。 正月飾りや書き初め、だるまやお守りを燃やして、まゆ玉を焼いていただいたり、 […]
高幡不動尊初詣のご案内
大晦日には先着108名の方に除夜の鐘を撞いていただけます。(整理券配布) 高幡不動尊では元旦から3日までの間,祈願大護摩修行が行われ、関東一円から30万人以上の初詣参拝者を迎えます。 高幡不動尊の縁起物、火防の「ほのほう […]
第12回歳の鬼あし多摩川ランニング大会参加者募集中
司馬遼太郎の「燃えよ剣」の中にも記述がある「歳の鬼あし」。 「歳の鬼あし」は、土方歳三の「とし」と剣豪・土方歳三の歩きを「鬼のような歩き方」=「鬼あし」との伝承から名づけました。 毎年、ひの新選組まつりの一環として行われ […]
特別展【井上源三郎 没後150年】「新選組 井上源三郎-八王子千人同心と新選組の幕末維新-」
平成30年(2018年)1月は日野市出身の新選組隊士井上源三郎の没後150年にあたります。 佐藤彦五郎の天然理心流剣術道場を通して土方歳三・近藤勇・沖田総司・らと 強い絆で結ばれ、結成時から新選組中核にあった井上源三郎。 […]
NHKドラマ男の操』、エキストラ大募集中!
11月12日(日)22時からNHKで放送が始まった『男の操』。 11月29日(水)日野市民会館(ひの煉瓦ホール)で行われるこのドラマロケにエキストラとして、参加できる方、ただ今募集中です。 興味のある方 042-843- […]
京王百草園「紅葉まつり」開催
br /> 春の訪れを知らせる梅が有名な京王百草園。 秋の終わりを彩る紅葉も、見応えがあります。 「紅葉まつり」が11月11日から12月3日まで開催されています。 週末を中心に期間中には、催しものが行なわれ、特に11月2 […]
日野市企業公社がフォトコンテスト開催!
平成30年3月23日(金)に、ひの煉瓦ホールで「聲明とジャズのゆうべ」が開催されます。 このコンサートのテーマは「忘れない、和、明日(あす)」。 同じ「忘れない、和、明日(あす)」のテーマで、写真作品を募集します。 優秀 […]