第29回としちゃんち杯ベーゴマ大会inひの新選組まつり開催
ベーゴマ大会 昨年の限定ベーゴマ ひの新選組まつり隊士パレードが行われる日野宿会場。 観光協会案内所がある日野宿交流館駐車場には地元商店街の皆さんが振る舞いのお店を出し、こうりゅうの場となっています。 そこにひの新選組ま […]
SCHEDULE FOR THE HINO SHINSENGUMI FESTIVAL
Shinsengumi and Hino Thirty minutes from the high rises of Shinjuku, when the scenery changes from suburban to […]
新選組まつり日野駅イベント開催
今年は土方歳三没後150年。 中央線の前身、甲武鉄道が日野の地を走り出したのは130年前のこと、日野宿の最寄駅日野駅の開業はその翌年。 思えば、歳三が箱館で亡くなって、わずか20年後のことです。 その時にはまだ、歳三の姿 […]
日野新選組ガイドの会主催、「四谷〜赤坂へ歴史散策」開催
6月12日(水)、J R四谷駅から赤坂にかけて幕末を中心とした史跡を日野新選組ガイドの会芹川会長の案内で、巡ります。 四谷〜赤坂へ歴史散策 日 時 令和元年6月12日(水) 9:50集合10:00スタート※ 小雨決行 集 […]
あなたが再発見をする、歳三と日野
好評を持ちまして、定員に達しましので、参加募集は終了しました。ご了承ください。 ひの新選組まつりの余韻も去り、いつもの日野宿にじわりと夏の予感が迫る、6月半ば、日野新選組ガイドの会が土方歳三に迫る、探検ツアー第二弾をお届 […]
イオンモール多摩平で「新選組謎解きラリー」開催中
土方歳三没後150年記念「新選組謎解きラリー」が、イオンモール多摩平で開催されています。 イオンモール多摩平が開店したのは、今年で足掛け5年。 それ以前は、高度成長期、東京のベッドタウンを象徴する公団多摩平団地が60年前 […]
多摩モノレールに乗ってひの新選組まつりパレードを見にいこう!
その昔、甲州街道を行き交う人々が多摩川を渡った「日野の渡し」、ほぼその場所を毎日走る多摩モノレール。 万願寺駅は土方歳三生家跡でもある資料館からすぐの場所。 この春新しくなったホーム掲示板には、誠と土方歳三をあしらったの […]
第1回京王フォトコンテスト作品募集中
昨年まで募集されていた「京王グループカレンダーフォトコンテスト」が一新、「第1回京王フォトコンテスト」の作品募集中です。 テーマは「あなたが見つけた、京王線、井の頭線沿線の自然や街並み」。 2017年1月1日以降に撮影し […]
「第12回多摩モノレール写真コンクール」作品募集中
第12回になる「多摩モノレール写真コンクール」が作品募集中です。 今年は多摩モノレール開通20周年特別記念賞も。 締切は令和元年5月31日まで、優秀作品13点は、来年2020年の多摩モノレールカレンダーに採用されます。 […]
第9回あさかわ写真コンクールの作品募集
日野市と八王子市では市内を流れる浅川を題材にした写真コンクールを共催しています。 第8回目のテーマは昨年に引き続き「しぜん・ひと・まち」。 あなたの見つけた浅川の姿を届けて下さい。 浅川の魅力ある写真を大募集 募集テーマ […]