日野市観光協会で臨時職員を募集します
日野市観光協会では臨時職員を募集いたします。 日野の観光に興味のある方の応募をお待ちしています。 臨時職員募集 業務内容 一般事務、受付、観光案内、販売 勤務場所 日野市日野本町2-15-9 日野市観光協会(日野宿本陣内 […]
演劇ユニット The West Party 第3回公演 「真夜中の邂逅(かいこう)」
地域の協力のもと多摩地域に密着した公演をして演劇によるまちの魅力の発信を押し進めている演劇ユニットThe West Party。 幕末の日野宿名主であり、新選組の最大の支援者だった佐藤彦五郎。 昨年の演劇公演に続き、彼の […]
大國魂神社にて天然理心流勇武館と全日本刀道連盟が奉納演武
宮川清蔵氏と井上雅雄氏による「表木刀五本」 明治以前、はるか1900年もの歴史がある府中大國魂神社。 文久元年(1861)8月27日には、近藤勇の宗家四代目襲名披露野試合が行われました。 司馬遼太郎氏による「燃えよ剣」の […]
今年も来年もダイヤモンド富士
11月ももう終盤。 高幡不動尊や京王百草園では、紅葉がもうすぐ真っ盛り、本格的に寒くなる一瞬、暖かな色あいに染まります。 そして、今週末から冬至を挟んで梅ほころぶまでの2ヶ月間、日野の各所からは暮れ時、富士山に夕日が沈む […]
「焼きカレーパン」モノレール走ってます
東京でモノレールと言えば、羽田空港と都心を結んでいる東京モノレールを思い浮かべることでしょう。ビルの間を縫って、レインボーブリッジ、スカイツリー、東京タワーが車窓に流れ、これでもかと、「東京」を感じさせてくれます。 とこ […]
「まちゼミ」でも日野らしく新選組
この秋、日野では全国各地のまちで好評を呼んでいる「まちゼミ」を開催。 お店の人が講師となって、専門的な知識や、お役立ち情報、プロならではの技を伝授するのが「まちゼミ」。 その74講座のうち、日野らしく、新選組に関わる講座 […]
京王百草園紅葉まつり開催
br /> 11月8日(土)から京王百草園で「紅葉まつり」が開催されます。 例年は11月下旬に見ごろを迎えていますが、今年の紅葉は、早く訪れているようです。 多摩の丘の上にある日本庭園はこれから、日毎に鮮やかな紅葉に包ま […]
日野新選組同好会 12月度公開例会『古写真が語る歴史の真実〜新選組と坂本龍馬』開催
日野新選組同好会では12月度公開例会において古写真研究家森重和雄氏を迎え『古写真が語る歴史の真実〜新選組と坂本龍馬』古写真研究家森重和雄氏を迎えを開催します。 講演会『古写真が語る歴史の真実〜新選組と坂本龍馬』 日 時 […]
第9回「たかはたもみじ灯路」開催
11月22日(土)、23日(日・祝)高幡不動尊参道周辺の商店街を中心に、街灯などの照明を落とし、通りを約2400個のやさしい灯篭の灯で飾る「たかはたもみじ灯路」が開催されます。同じ日、紅葉の下、高幡不動尊の五重塔では、「 […]








