市制50周年記念特別展第一部
「日野の明治・大正・昭和〜今振り返る日野の近代〜」開催

「日野の明治・大正・昭和〜今振り返る日野の近代〜」開催

昭和38年(1963)11月3日に市制を施行した日野市。
来年は50周年を迎えます。
郷土資料館では今年と来年、2年連続で記念特別展を開催します。
今回の展示は明治維新から昭和20年終戦までの日野を振り返ります。
会期中には基調講演や見学会も開催されます。

市制50周年記念特別展第一部
「日野の明治・大正・昭和〜今振り返る日野の近代〜」

 

 

 

  

会期 10月10日(水)〜12月9日(日)
会場 日野市立新選組のふるさと歴史館
開館時間 9:30~17:00(入館は16:30まで)
休館日 月曜日(祝祭日の場合は翌日)
入館料 新選組のふるさと歴史館入館料が必要です
大人200円 小・中学生50円
アクセス JR日野駅より徒歩15分
JR日野駅、京王線高幡不動駅より京王バス「日03」系統
新選組のふるさと歴史館前下車
車利用の際は日野市役所駐車場をご利用下さい。

会期中のイベント

いずれも申込みが必要です。定員に達し次第、締め切りとなります

「日野の明治・大正・昭和〜今振り返る日野の近代〜」開催
 

 

 

  

基調講演「日野の近代史〜市史の刊行とその後〜」

講師 松尾正人氏(中央大学教授)
日時 10月28日(日) 15:00~17:00
会場 日野市役所505会議室
定員 先着 70名
 

 

 

 

 

  

講演&見学会
「日本の近代化に果たした蚕糸場と日野桑園の役割」

日本の蚕業史についての講義を聞いてから、蚕糸試験場付属日野桑園跡地まで行き、解説を聞きながら見学します。
講師 村上 毅氏
(群馬県立日本絹の里館長。元蚕糸・昆虫農業技術研究所所長)
日時 11月10日(日) 13:00~16:00
会場 日野宿交流館3階講座室 集合
定員 先着 25名
 

 

 

 

 

  

ギャラリートーク&まちなか探検隊
「甲武鉄道と日野煉瓦」

明治22年から今も現役で中央線を支える日野煉瓦の構造物を見て歩きます
講師 日野市教育委員会生涯学習課学芸員
日時 ①11月25日(日) ②12月8日(土) 13:00~16:30
①②とも内容は同じ
新選組のふるさと歴史館1階展示室前 13:00集合
JR日野駅 16:30ごろ解散
料金 イベント参加費は無料。但しふるさと歴史館入館料(200円)が別途必要です
定員 各回 先着20名
お問合せ・申し込先 日野市郷土資料館
TEL:042-592-0981
http://www.city.hino.lg.jp/museum/
museum@city.hino.lg.jp

「日野の明治・大正・昭和〜今振り返る日野の近代〜」(PDF)