帝京大学総合博物館で小島善太郎展開催中
日野市百草の丘陵間にアトリエを構え、創作に励んだ近代画家小島善太郎。 その住居とアトリエは作品とともに日野市に寄贈され、「小島善太郎記念館 百草画荘」として、今も時を歩み続けています。 ☞☞☞小島善太郎記念館 百草画荘 […]
第38回高幡不動尊あじさいまつり開催
開花状況はこちら⇒高幡不動尊HP 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止のため一昨年は中止、昨年は規模を縮小しての開催となった高幡不動尊あじさいまつり。 やっと、今年は元に戻っての開催となります。 約 […]
新選組ガイドの会 講演会兼研修会のお知らせ「土方歳三の軍服写真を函館から運んだ少年隊士・市村鉄之助について」
日野宿本陣や新選組のふるさと歴史館でガイドを担当している、「日野新選組ガイドの会」主催の講演会兼研修会が開催されます。 「土方歳三の軍服写真を函館から運んだ少年隊士・市村鉄之助について」 日 時 令和4年6月11日(土) […]
福島復興支援 イベント「第2回サムライフェスタin高幡」開催
完全復活とは行かないまでも、それでも新選組隊士コンテストが行われた、5月7日には、きものクーンコンテストや着付けのみなさんによって、華やかさが戻りつつあるのを感じられた高幡不動。 高幡山の緑も日を追って濃くなり、もうすぐ […]
来年こそは、ひの新選組まつりへ参集
2022年5月7日、3年ぶりに行われた新選組隊士コンテスト。コンテストを終えてほんの1時間あまり、石田寺に土方歳三の墓所に手を合わせ、土方歳三資料館で報告をすませると、いつもの年と同じに、まつりを超えた「隊長」が誕生して […]
2022年5月7日、1日だけだった、『第25回ひの新選組まつり』
第25回ひの新選組まつりのメインイベントとなった、新選組隊士コンテストが行われた5月7日。 「新選組のふるさと日野」では、ひの新選組まつりに合わせていくつかの催しが開催されました。 高幡不動・石田 高幡不動きものクイーン […]
日野ホリデーマルシェ ~GWは日野のローカルフードを食べつくす~
江戸時代は多摩の米蔵と呼ばれ、ほんの半世紀前までは、台地には畑、川沿いの低地には、水田と梨畑が広がっていた日野。 その姿はほとんど、 宅地へと変わってしまったものの、まだまだ、元気な地場産野菜がたくさんです。 代々の農家 […]
「生誕130年 小島善太郎展」を開催
生誕130年となる、日野市内百草で晩年を過ごし、創作に励んだ洋画家・小島善太郎。 そのアトリエは日野市立小島善太郎記念館日野市立小島善太郎記念館として作品とともに公開されています。 作品や遺品がご覧いただける「生誕130 […]
「全国新選組サミット準備会」が無料でオンライン配信されます。
2004年1月から放映された、NHK大河ドラマ『新選組!』。これを機に、全国の新選組にゆかりある地の関係者が集まり、2004年3月、「第一回新選組サミット」が日野市で開催されました。 今年は、5月7日(土)、新選組隊士コ […]
日野新選組マルシェin高幡不動
ひの新選組まつり隊士コンテストが、行われる5月7日(土)、会場となる高幡不動尊へ続く参道に並ぶ商店が中心となっている、高幡不動参道商店会による「ひの新選組マルシェin高幡不動」が開催されます。 手作り、オリジナル「新選組 […]