ニュース
今年も来年もダイヤモンド富士

11月ももう終盤。 高幡不動尊や京王百草園では、紅葉がもうすぐ真っ盛り、本格的に寒くなる一瞬、暖かな色あいに染まります。 そして、今週末から冬至を挟んで梅ほころぶまでの2ヶ月間、日野の各所からは暮れ時、富士山に夕日が沈む […]

続きを読む
ニュース
京王百草園紅葉まつり開催

br /> 11月8日(土)から京王百草園で「紅葉まつり」が開催されます。 例年は11月下旬に見ごろを迎えていますが、今年の紅葉は、早く訪れているようです。 多摩の丘の上にある日本庭園はこれから、日毎に鮮やかな紅葉に包ま […]

続きを読む
ニュース
高幡不動尊もみじまつり開催

11月17日まで境内を明るく彩る菊まつりが終わると、境内はいよいよ秋も終盤です。 菊まつりと入れ替わるように15日からは、もみじまつりが始まります。 1300本以上のいろはもみじや大もみじに彩られる高幡不動尊の境内。 も […]

続きを読む
ニュース
第44回菊まつり開催

今年で44回目となる高幡不動尊「菊まつり」が10月28日(火)から11月17日(月)まで高幡不動尊境内で開催されます。 多摩地域最大の規模で、開催期間中には1500鉢あまりの菊花で境内が埋め尽くされます。 近隣11市の菊 […]

続きを読む
ニュース
2014年高幡不動尊「あじさいまつり」開催

開花状況 6月6日 暖かい日、というより真夏日が早くも訪れたせいか、例年よりも開花が早いようです。覆っていた杉の大木を何本か伐採したおかげで、随分明るい印象になった山内に群生する山あじさいは可憐な姿を見せています。大輪の […]

続きを読む
ニュース
第14回「さくらの集い」開催

日野橋下流オオシマザクラの土手は気持ちがいい遊歩道になっています 平成11と12年市民、団体などが協力して多摩川日野橋の下流の堤防に植樹したオオシマザクラ。 毎年この桜の成長を見守る集いが開催されています。 早いもので1 […]

続きを読む
ニュース
「2014コニカミノルタさくらまつり」開催

昨年は雨で中止一昨年の様子です 天気予報によlれば、満開の知らせも出ている4月5日(土)コニカミノルタ日野事業所グランドで、恒例となっている「コニカミノルタさくらまつり」が開催されます。 コニカミノルタ日野事業所は昭和1 […]

続きを読む
ニュース
第12回スプリングフェスタひの開催

3月29日(土)、30日(日)両日、日野中央公園にて『第12回スプリングフェスタひの』が開催されます。 中央公園は日野の桜の名所のひとつ。 昨年のように早咲だと丁度の花見時期。 そうでなくても、春踊る花の下、春の一日をゆ […]

続きを読む
ニュース
風情の雪も度を越すと、ああ無情

京王百草園で梅まつりが始まったのは2月8日。 そしてこの日、東京は45年ぶりという大雪になってしまいました。

続きを読む
ニュース
京王百草園「梅まつり」2014 開催

開花状況   3月第2週 遅咲きはまだほころび始めですが、きっと暖かい日が少しでも続けば、一気に開花の気配です。ですが、これが満開になるころには早咲が散ってしまいます。今週が一番の見ごろではないでしょうか。そして、次の日 […]

続きを読む