5/11 第27回「ひの新選組まつり」新選組ファンのためのサムライ体験 開催
5月11日 第27回「ひの新選組まつり」高幡会場イベント 新選組ファンのためのサムライ体験 新選組のはっぴを着て納刀・抜刀から初心者向けの型を稽古します 募集条件 参加費:2,000円定 員:30名 各回15名 日 時 […]
土方歳三没後155年記念「土方歳三忌」開催
土方歳三墓所、石田寺で、2024年5月12日(日)土方歳三忌が開催されます。 歳三忌は新選組友の会主催で長い間催されてきましたが、代表の大出敏幸氏からの委託を受け、日野新選組同好会が主催で行われます。 第一部 歳三忌法要 […]
エルプロダクツ、さくらさくらカンパニーひの新選組まつりタイアップ公演開催
ひの新選組まつりでおなじみ、L.PRODUCTSは関東で、関西を本拠地とし活動しているさくらさくらカンパニー。 一年に一度、新選組のふるさと日野で合同公演を開催してきました。 2024年、今年は、5月11日(土)。 会場 […]
第27回「ひの新選組まつり」本格始動開始!
第27回ひの新選組まつりのポスター発表です。 昨年久しぶりに、日野の地に集結、勝どきを上げた仲間たちが登場してます。 新選組隊士パレード、隊士コンテストの参加者も決定。 いざ出陣!これから徐々に、具体的内容もお伝えしてい […]
ひの新選組まつり、新選組隊士パレードに応募された方へお知らせ
5月12日に行われる、新選組隊士パレードには、定員を大幅に上回る応募がありました。 ありがとうございました。 先日、厳正なる抽選を持って、参加者を決定。 その結果を応募者皆さん全員へメールにてお知らせしたところ、何らかの […]
幕末歴史散歩 ~新選組副長・土方歳三ゆかりの地を歩く~開催
日野宿本陣の裏手、佐藤彦五郎新選組資料館前を流れる日野用水は今から460年前から同じ場所を流れ続けています。 江戸時代になる前、上佐藤家の初代が中心となって開削したこの流れ。 「多摩の米蔵」とも呼ばれた日野の稲作を支え、 […]
芹澤鴨のゆかりの刀、日野市初公開! 新選組の日記念 日野新選組同好会 2024年3月度公開例会『新選組参謀 伊東甲子太郎と水戸派新選組』開催
『新選組参謀 伊東甲子太郎と水戸派新選組』 開催日 2024年3月17日(日) 時 間 17:30~19:00(質疑応答含む) 講 師 千葉隆司氏(かすみがうら歴史博物館学芸員) 会 場 七生福祉センター(日野市三沢3- […]
第27回「ひの新選組まつり」新選組隊士パレード参加者募集
新型コロナウイルス感染症の影響で、2019年を最後に中止が続いていた新選組隊士パレードが4年ぶりに復活した、昨年の『第26回ひの新選組まつり』。 閉会式直前に強まった雨で、隊士パレードは無念、途中で中止となったものの、久 […]
第27回「ひの新選組まつり」もうすぐ新選組隊士募集開始
『第27回ひの新選組まつり』を令和6年5月11日(土)、5月12日(日)の2日間、開催します。 4年ぶりの開催となった昨年と同様、高幡不動尊特設会場で、「隊士コンテスト」。 2日目の甲州街道・日野宿周辺を会場とした「新選 […]
日野新選組同好会 2024年2月度公開例会 『近藤勇と有馬藤太』開催
『近藤勇と有馬藤太』 開催日 2月18日(日) 時 間 17:30~19:00(質疑応答含む) 講 師 有馬藤太氏(薩摩藩士・有馬藤太ご子孫) 会 場 屯所ホール(日野市高幡15-11多宝ビル2階 042-592-858 […]