「描かれた新選組~漫画・アニメ等から見た新選組イメージとファン」開催中
歴代の創作物から「新選組」の魅力を探る 新選組が結成されて150年。 明治維新後、日野を始めとする地元では、いわば逆賊とされた新選組は「語るにはばかる」時期が続いたといいます。 新選組を主役とした初の本格的な長編小説が書 […]
講演会「幻の新選組幹部隊士 谷右京と芹沢鴨の新発見!」開催
日野新選組同好会では12月度公開例会として幕末史研究家あさくらゆう氏をお迎えし講演会「幻の新選組幹部隊士 谷右京と芹沢鴨の新発見!」を開催します。 「幻の新選組幹部隊士 谷右京と芹沢鴨の新発見!」 講 師 あさくらゆう氏 […]
ウエスト・パーティー第2回演劇公演「田園の志士たち」開催
土方歳三の義兄であり、自らも学んだ天然理心流の師、近藤勇とは義兄弟の契りを結んだ日野宿の名主佐藤彦五郎。 日野宿の新たな名主を任された時、年若い少年だった彦五郎。 激動の幕末は彼に容赦のない試練を与えました。 自然の脅威 […]
佐藤彦五郎新選組資料館から佐藤彦五郎忌のお知らせ
新選組をふるさと日野から支えた佐藤彦五郎。 9月8日(日)、佐藤彦五郎忌(法要と講演会) が行われます。 開催日 9月8日(日) 法要 大昌寺11:00〜法要・彦五郎、ノブの墓参(受付10:30~) 講演会 講師 […]
特別展「新選組誕生と清河八郎」開催
新選組のふるさと歴史館において、7月13日(土)より巡回特別展「新選組誕生と清河八郎」開催されます。 今年は新選組が結成されて150年目。 新選組の誕生に大きな役割を果たした清川八郎の没後150年目にも当たります。 そこ […]
新選組のふるさと歴史館が臨時休館します
新選組のふるさと歴史館は、展示替え及び館内燻蒸(史料の殺菌作業)のため、7月9日(火)~7月12日(金)まで休館になります。 ご迷惑をおかけしますが、日野宿本陣は通常どおり開館しています。
第16回ひの新選組まつり特別番組DVD・Blu-ray発売開始
16回目を迎えたひの新選組まつり。 今年は新選組結成150周年とさらに市制施行50周年を記念し、史上初、新選組の面々も当時歩いた甲州街道を交通止めにして盛大に開催されました。 この祭りの模様を、地元のケーブルテレビ「JC […]
「新選組のふるさと日野」切手シート 通信販売終了します
好評をいただいている「新選組のふるさと日野」切手シート。 通信販売でもたくさんの方にお買い上げいただきありがとうございました。 制作部数1000部もおかげさまをもちまして、残り200部を切るところとなり、日野を訪れていた […]
苦節三年、晴れ晴れパレード、新選組が帰ってきた
2010年5月10日、全国から参集した隊士たちはパレードをやり遂げ、まつりの後の充実感とともに再会を誓い、新選組のふるさとひのから、それぞれの故郷へ帰って行きました。 その時は、よもやそこから3年もの間、忍耐を強いられる […]
「第16回ひの新選組まつり」隊士パレード隊長決定!
明日、5月12日「第16回ひの新選組まつり」で隊士パレードの各隊の先頭をつとめる「隊長」と「新選組結成150周年特別枠」を合わせて13名の面々が決まりました。 コンテストで配役を射止めたみなさんと審査員を務められた子孫の […]