ニュース
リアル宝探し。新選組のふるさと日野の隠された「土方歳三の宝」開催

コロナウィルス(covid-19)の影響で思うような毎日が過ごせなかった今年。 でも、10月に一年半遅れで一般公開された映画『燃えよ剣』が、興行ランキングで好成績をおさめており、「新選組のふるさと日野」にもいつも以上に注 […]

続きを読む
ニュース
乗車記念カードセットもプレゼント・薄桜鬼 真改×日野市ラッピングタクシー運行期間延長

昨年10月30日から日野市内の拠点駅を中心に運行されている、薄桜鬼 真改×日野市ラッピングタクシー。 市内3社のタクシー会社に3台づつ、計9種類のラッピングタクシーが走り、タクシーごとに絵柄が違う「乗車記念カード」が利用 […]

続きを読む
ニュース
日野新選組同好会11月度公開例会 『宇都宮戦争と土方歳三&初めての新選組検定のためのワンポイントレッスン』

日野新選組同好会の11月度リアル&オンライン公開例会は、 『宇都宮戦争と土方歳三&初めての新選組検定のためのワンポイントレッスン』。 講師の汐海珠里先生は初回の新選組検定で最初の1級を取得。 以降、新選組研究家となられま […]

続きを読む
ニュース
「燃えよ剣」衣装展開催中

新調された不動堂階段 高幡不動尊では現在、映画「燃えよ剣」で使用されてた衣装が、五重塔地下ホールで展示されています。 期間は10月17日(日)までです。 10月1日に東京都に発令されていた緊急事態宣言が解除され、不動堂内 […]

続きを読む
ニュース
日野駅限定缶バッチプレゼント「歳三と新選組のふるさと日野」開催中

10月15日(金)から公開される映画『燃えよ剣』。 新選組のふるさと日野、甲州街道日野宿の最寄駅J R中央線日野駅もただいま『燃え』中です。 ホームから改札までの通路では、駅員さんたち手作りのだんだらが乗客を送り迎え、ひ […]

続きを読む
ニュース
-語り継がれる-「歳さんの物語」開催

日野図書館2階の「新選組図書コーナー 日野宿本陣の向かいにある日野図書館、この場所には江戸時代、甲州街道日野宿の問屋場・高札場が置かれていました。 現在、毎年の「ひの新選組まつり隊士パレード」で隊士たちが威勢よく勝鬨を上 […]

続きを読む
ニュース
日野新選組同好会  日野まちゼミ番外編 映画『燃えよ剣』衣装展見学と高幡不動尊境内の新選組ガイドツアー

映画『燃えよ剣』が公開を記念し、土方歳三の菩提寺である高幡不動尊では、『燃えよ剣』衣装展が10月1日から17日まで開催されます。 日野新選組同好会では、この衣装展の見学と境内にある新選組関係の資料やエピソードを案内・説明 […]

続きを読む
ニュース
「映画『燃えよ剣』×KEIOキャンペーン」開始

10月15日(金)からの映画『燃えよ剣』の公開を記念し、9月1日(水)から 京王電鉄では、10月24日(日)まで「映画『燃えよ剣』×KEIOキャンペーン」が実施されています。 京王電鉄は、新宿から八王子までの線路は、府中 […]

続きを読む
ニュース
日野新選組同好会 10月度オンライン公開例会 『斬り方斬られ方教室』開催

緊急事態宣の解除に伴い、会場定員を20人増員になりました 10月15日、いよいよ待ちに待った映画『燃えよ剣』が公開されます。 この公開を記念し、日野新選組同好会 10月度公開例会はオンラインで『斬り方斬られ方教室』を開催 […]

続きを読む
ニュース
映画『燃えよ剣』試写会開催

昨年令和2年5月から公開されるはずだった、映画『燃えよ剣』。 新選組のふるさとひのでは、それに先立ちひの新選組まつりに合わせて試写会が行われる、その予定でしたが、コロナウィルス (covid-19)の世界的な感染拡大の影 […]

続きを読む