Home » 日野の見どころ » 日野を歩く » 好天気も後押し、日野宿は大賑わい

好天気も後押し、日野宿は大賑わい

 時ならぬ台風一過、抜けるような青空が広がった28日。

 甲州街道は日野宿では2つ史跡を巡る催しが同時開催されました。

 

 1つは、新選組ガイドの会が行った「幕末歴史散歩の一日」。

  新選組ガイドの会は2004年、NHK大河ドラマ『新選組!』にちなんで、新選組のふるさと日野で行われた新選組フェスタの際に、公募によって一般の方々が参加して作られた会です。

 日野宿本陣での説明、そして、新選組の史跡を巡るガイドなどをされ、活躍しています。

 この日の「幕末歴史散歩の一日」では、市外からの参加者を中心に86名が3つのグループに分かれて歩きました。

 言い方は良くないのですが、日野宿には新選組の史跡がごろごろ。

 ほんの数百メートル歩けば、次々と新選組にちなんだ場所に行き着きます。

もう一つは、「日野宿細見ー甲州道中日野宿の史跡をめぐるー」でした。

 東京文化財ウィークに合わせて、日野宿を巡る催しでした。

 こちらは新選組というよりは日野宿にスポットを当てたもの。

 参加者は市内からの方がほとんどで、2名の学芸員が詳しく、今に伝わる日野宿の建物や文化財を見学を見学しました。

 少人数で、ちょっと贅沢な探索でした。

 
▲このページの上へ
当HP記載事柄は、掲載時の情報に基づいています。経年により情報内容の変化もあります。ご了承ください。

© NPO法人 日野市観光協会 All rights reserved.