日野市立「新選組のふるさと歴史館」
幕末、土方歳三、井上源三郎、近藤勇、沖田総司、彼らが集った日野。
ここで、武術に励んだ彼らは、後に新選組となり、歴史にその名を刻み込みました。
新選組のふるさと日野市。
日野市立「新選組のふるさと歴史館」では平成22年度から、日野に残されているの新選組資料を集めた常設展が行われ、新選組の歴史を中心に、さまざまな企画展も催されています。
金・土・日には新選組ガイドの会による展示室内の解説もお聞きいただけます。
また、「新選組のふるさと歴史館分館 日野宿本陣」は土方歳三、井上源三郎、近藤勇、沖田総司らが集ったころの姿そのままで残され、新選組誕生当時の気配を感じることができます。
「新選組のふるさと歴史館」徒歩圏内には「日野宿本陣」の他、「井上源三郎資料館」、「宝泉寺」、「大昌寺」、そして「八坂神社」など新選組とゆかりある史跡もあります。合わせてお訪ね下さい。
開館時間 | 9:30~17:00(入館は16:30まで) |
入館料 | 大人(高校生以上)200円 小人(小・中学生)50円 日野宿本陣共通観覧券(歴史館+本陣) 大人(高校生以上)300円 小人(小・中学生)70円 ※身体障がい者手帳等提示で本人と介助者1名無料です。 |
休館日 | 毎週月曜日(祝日の場合はその翌平日)、年末年始(12月29日~1月3日) (その他臨時休館日があります) |
住所 | 〒191-0016東京都日野市神明4-16-1 |
電話 | 042-583-5100 |
公式ホームページ | http://www.shinsenr.jp/ |
交通 | JR日野駅より徒歩15分 JR日野駅、京王線高幡不動駅より京王バス「02」系統 日野市役所入口下車徒歩約5分 | 駐車場 | 日野市役所駐車場を利用できます |