Home » 日野の見どころ » 日野の歴史・資料館 » 日野市郷土資料館

日野市郷土資料館

平成17年4月29日、「日野市郷土資料館」がオープンしました。

 

「日野市ふるさと博物館」から名称を変更し、また場所も移して新しい「日野市郷土資料館」が活動を開始しました。

 日野に関する歴史・民俗・自然のほか様々な分野にわたる資料の調査研究、展示を行うのに加え、各講座、体験学習会といった活動も行っていきます。

 さらに、学校教育や市民の自主的学習活動との連携の場として「体験学習センター」もオープンしました。是非、「日野市郷土資料館」まで足をお運び
ください 。

開館時間9:00~17:00
休館日月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌日)年末年始
住所〒191-0042日野市程久保550
   日野市教育センター
   日野市中央公民館高幡台分室と同建物
電 話042-592-0981
公式ホームページ https://hino-museum.jp/
アクセス多摩モノレール程久保駅下車徒歩10分
   高幡不動駅より高21高22高23系統バス
   高幡台団地バス停下車徒歩10分
   駐車場あり
 
 
▲このページの上へ
当HP記載事柄は、掲載時の情報に基づいています。経年により情報内容の変化もあります。ご了承ください。

© NPO法人 日野市観光協会 All rights reserved.