Home » お知らせ » 11月後半、高幡不動尊ではもみじまつり

11月後半、高幡不動尊ではもみじまつり

※ この催しは終了しました


11月になると紅葉の色づきが深まっていく高幡不動尊。

これに合わせて11月後半は紅葉を味わえる期間として「もみじまつり」が「菊まつり」に取って代わります。

例年ならば、期間中に高幡不動尊萬灯会と同時に参道では「もみじ灯路」が行われ、幽玄な光に人が集います。

残念ながら「もみじ灯路」は昨年同様、今年もコロナウィルス(covid-19)の感染防止のため中止となりました。

尚、高幡不動尊萬灯会は11月22日山内僧侶のみで法要がとり行われます。

高幡不動尊もみじまつり

期間中、ライトアップが行われます。

期 間 11月18日(木)〜11月30日(火)
ライトアップ 17:00〜20:00

毎月28日は高幡不動尊のご縁日です。

高幡不動尊参道はこの日は車両通行止となります。

11月のご縁日28日(日)には、この参道で映画燃えよ剣公開記念「高幡参道侍フェスタ」が開催されます。

 
▲このページの上へ
当HP記載事柄は、掲載時の情報に基づいています。経年により情報内容の変化もあります。ご了承ください。

© NPO法人 日野市観光協会 All rights reserved.