Home » お知らせ » 第50回高幡不動尊「菊まつり」開催

第50回高幡不動尊「菊まつり」開催

※ この催しは終了しました


2020年の菊まつりは中止になったものの、不動堂の両側にはささやかながら菊花が飾られました

世界中を巻き込んだコロナウィルス(covid-19)の感染拡大の影響を受け、昨年、50回目となるはずだった高幡不動尊「菊まつり」も中止となりました。

今年も懸念されていましたが、無事に開催の運びとなりました。

期間は10月28日(木)から。

境内の紅葉の色付きとともに、多摩地域最大の規模の菊花らも華やかさを競い合います。

近隣市の菊愛好会の団体から出品される大菊、懸崖、切花など、2年ぶりに出番を迎える作品の出来映えは楽しみです。

競技花では内閣総理大臣賞を始めとする特別賞が授与されます。

好評の「菊の育て方講習会」も行われ、菊の栽培方法についての相談や菊の販売もされます。

ぜひ秋の一日を菊とお過ごしください。

 

第50回高幡不動尊「菊まつり」

                           
開催期間 10月28日(木)〜11月17日(水)

菊の育て方講習会

会 場 高幡不動尊五重塔横
日 時 10月30日(土)11:00~12:00   
募集人数 定員に達したため募集は終了いたしました。
参加費 1000円(菊作りセット付き)
講師 東京多摩菊花連盟会員
問合せ 日野市観光協会
TEL042-586-8808

競技花審査

<
審査日 11月5日(金)9:00〜
11月13日(土)10:00~

菊苗販売

苗販売 期間中 9:30~16:00
出品花販売開始 福助
11月10日(水)13:00~16:00
切花
11月7日(日)9:30~16:00
11月14日(日)9:30~16:00
 
▲このページの上へ
当HP記載事柄は、掲載時の情報に基づいています。経年により情報内容の変化もあります。ご了承ください。

© NPO法人 日野市観光協会 All rights reserved.