Home » お知らせ » 企画展「縄文の顔・日野の顔」開催中

企画展「縄文の顔・日野の顔」開催中

「縄文の顔・日野の顔」 では 日野市内の遺跡から出土した縄文時代の顔面把手や土偶を展示

それは、人か獣か、それとも神か精霊か

不思議な表情をしたいくつもの「顔」を通して縄文人の思いを巡らせてみてはいかがでしょうか。


企画展「縄文の顔・日野の顔」

      <
場 所 日野市郷土資料館(日野市程久保550)
期 間 2021年9月11日(土)~2022年3月6日(日)
休館日 毎週月曜、12月26日、年末年始
観覧料 無料
時 間  9:30~17:00
交 通 ・京王線・多摩モノレール高幡不動駅からもぐさ団地方面バス「高幡台団地」下車徒歩5分
玉モノレール程久保駅下車徒歩10分
問合せ 日野市郷土資料館
TEL:042-592-0981
e-mail :museum@hino-museum.jp
日野市郷土資料館
 
▲このページの上へ
当HP記載事柄は、掲載時の情報に基づいています。経年により情報内容の変化もあります。ご了承ください。

© NPO法人 日野市観光協会 All rights reserved.