Home » お知らせ » 日野市内での令和4年初詣のお知らせ

日野市内での令和4年初詣のお知らせ

高幡不動尊

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による大きな影響で今年の新春は、誰もが体験したことのないものでした。

例年なら、境内を埋め尽くし、参道からモノレール駅下まで並ぶ元旦の参拝客も消えてしまいました。

それから一年、12月になってにわかに再びOmicronの脅威はあるもも、「参拝にはマスク必至」の条件はあるものの、ほぼいつもの初詣参拝をすることができそうです。


令和3年元旦の高幡不動尊山門
 

  • 大晦日・除夜の鐘供養は通常通り行われる予定です
  • 正月期間の参拝、火伏せの「ほおほうちわ」、お守りなどの授与については下記の案内を参考にしてください
  • 詳しくは「高幡不動尊山報」をご覧ください


日野七福神


元旦〜1月7日高幡不動尊内弁天様を合わせ、周辺七寺を巡る日野七福神がご開帳されます

1月28日初不動大祭


だるま市、稚児練供養共に開催予定です

京王線は大晦日から元旦にかけて終夜運転されます

☞☞☞京王線

大晦日から元旦にかけての詳しい運転状況は各鉄道会社HPをご覧ください。

☞☞☞JR中央線
☞☞☞多摩モノレール



 
▲このページの上へ
当HP記載事柄は、掲載時の情報に基づいています。経年により情報内容の変化もあります。ご了承ください。

© NPO法人 日野市観光協会 All rights reserved.