Home » お知らせ » 高幡不動尊から秋の催しについてお知らせ

高幡不動尊から秋の催しについてお知らせ


夏の暑さももう直ぐ終わりになるころになると、早くも気になるのが秋の催し。

今年は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)により、高幡不動尊でも大きな影響が見られます。

すでに、春は国宝まつり、初夏のあじさいまつり、初秋の風物詩菊まつりが中止となりました。

そしてこの先、秋の高幡不動尊もみじまつりと、万燈会の中止が決まりました。

☞☞☞高幡不動尊HP

 
世界糖尿病デーブルーライトアップデー 11月11日〜11月17日 夜間のライトアップのみ開催
高幡不動尊もみじまつり 11月18日〜11月30日中止
夜間のライトアップのみ開催(17:00〜20:00)
万燈会 11月22日,23日中止
11月20日に山内僧侶のみで法要
 
▲このページの上へ
当HP記載事柄は、掲載時の情報に基づいています。経年により情報内容の変化もあります。ご了承ください。

© NPO法人 日野市観光協会 All rights reserved.