Home » お知らせ » まちかど写真館inひの 「八坂の祭り」開催

まちかど写真館inひの 「八坂の祭り」開催


昨年2019年の宮出し

日野宿の鎮守、八坂神社でも新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で、9月20日の例大祭に行われる予定だった、宮神輿渡御が中止となってしまいました。

現在の神輿は明治10年、日野宿の人々によって新調されたもので、幾度の修理をしながらも、今に伝えているものです。

それならこんな時だからこそと、お祭りに合わせて毎年、八坂神社の玉垣を会場にして、昔から今までの「宮神輿」の写真を展示を行っている『まちかど写真館inひの 「八坂の祭り」』が、バージョンアップして開催されます。

今年は通常の玉垣に加え、八坂神社南側、通称「裏の道」にそったフェンスも会場にして、総数74枚。

懐かしい顔や懐かしい風景、変わりゆく日野を渡御する、昨年までの勇壮な「八坂千貫神輿」渡御をご覧になれます。

まちかど写真館inひの 「八坂の祭り」

会 場 八坂神社玉垣、南側フェンス、森町消防小屋
東京都日野市日野本町3丁目14−12
JR中央線日野駅下車徒歩約5分
開催日 9月1日〜9月30日
主催 日野宿発見隊
日野宿発見隊ツイッター

※9月20日八坂神社例大祭当日、日野囃子保存会による演奏と、天然理心流奉納額の公開が行われます。



 
▲このページの上へ
当HP記載事柄は、掲載時の情報に基づいています。経年により情報内容の変化もあります。ご了承ください。

© NPO法人 日野市観光協会 All rights reserved.