Home » お知らせ » 向島用水水車小屋で会いましょう、「第1回水車まつり」開催

向島用水水車小屋で会いましょう、「第1回水車まつり」開催


高幡不動駅北口から歩いて5分ほど、潤徳小学校の裏手に向島用水が流れています。

浅川から取水されている用水は、かっては新井、三沢、の田んぼを潤し、ちょうど今時分の田植え時期には、空を映し出す水面が広がっていました。

江戸時代から明治時代にかけては、用水の水を利用した水車も多く架けられ、精米や麦の製粉に使われていました。

用水は、1995年、「向島用水親水路」として整備され、水車と水車小屋も建てられました。

この春、随分と痛んで回らなくなっていた水車が完全リニューアル。

3代目のお披露目を兼ねて、「水車まつり」が開催されます。

第1回水車まつり

日 時 6月8日(土) 13:30−15:00
会 場 向島用水親水路水車小屋
京王線、多摩モノレール高幡不動駅北口より徒歩5分
市内ミニバスS路線南新井下車すぐ
主 催水車まつり実行委員会

詳しくは☞日野の水車活用プロジェクト

 
▲このページの上へ
当HP記載事柄は、掲載時の情報に基づいています。経年により情報内容の変化もあります。ご了承ください。

© NPO法人 日野市観光協会 All rights reserved.