日野市ウォーキングマップリニューアル、配布開始
投稿:2018年1月27日
多摩川と浅川が流れ、四季折々姿を変え多摩動物公園もある丘陵地、台地からはスカイツリーはもとより、都心の高層ビル群も一望。
江戸時代から名勝の地として描かれた富士山は、今もそのまま、これだけ大きく見えるのは都内随一?
そして、五街道の一つ、甲州街道の日野宿が置かれ、何よりも新選組のふるさと、日野。
そんな見所いっぱい日野をウォーキングしながら健康づくり。
文化、河川、四季、緑地をテーマに全14コースを紹介する「日野市ウォーキングマップ」がリニューアルされ完成、配布が開始されました。
日野市ウォーキングマップ
配布場所 | 日野市役所本庁3階 文化スポーツ課 日野市役所本庁1階 市民相談窓口 生活・保健センター内健康課 七生支所 ほか |
部数 | 1万部 |
問合せ先 | 産業スポーツ部 文化スポーツ課 スポーツ係 TEL042・514・8465 |
日野市ウォーキングマップ( PDF)
スマートフォンやタブレットでもご利用できます
(1)文化編 | |
(2)河川編 | |
(3)四季編 | |
(4)緑地編 | ウォーキングマップ緑地編表.pdf [2640KB pdfファイル] ウォーキングマップ緑地編裏.pdf [2685KB pdfファイル]
|