Home » お知らせ » 「第12回平山季重まつり」開催

「第12回平山季重まつり」開催

文楽や歌舞伎に取り上げられ、今なお人気がある「一谷嫩(ふたば)軍記」。

この中で、活躍する武将の一人に、平山季重(ひらやますえしげ)がいます。

今から800年ほど前、源義経に伴い京へ向かい戦い武功を上げ、鎌倉幕府では元老に取り上げられています。

日野市の南西部、平山はこの平山季重のふるさとです。

会場となる平山小学校の校歌にも「季重公のれい地とてその名もしるき平山のえにしもつきぬ古きあと」と唱われ、平山季重神社をはじめ、墓所やゆかりの場所が今も残り、さらに将来に向けてふるさとの英雄を伝え続けるのが、このまつりです。

 

「第12回平山季重まつり」

     
開催日時 10月15日(日)9:30~16:00
開催場所 日野市立平山小学校
日野市平山4-8-6
交通京王線「平山城址公園駅」より徒歩8分

イベントスケジュール


体育館ステージ
開会式 9:30~
俳句絵表彰式 10:10~
栄光ぶち合わせ太鼓
(栄光平山台・栄光保育園)
10:30~
火の国太鼓(第二幼稚園) 10:55~
カントリーラインダンス 12:10~
現代舞踊 13:10~
よさこい踊り 13:40~
パネル展示、作品展示
JAF子ども安全免許証
9:00~15:30
自転車シミュレーション 10:00~14:30
グラウンド ※雨天の場合は校庭イベントは中止
菅原太鼓 ひのソング 平山節 14:30~
9:00~15:30 ・ストラックアウト
・ゲーム/文字探し等(PTA)
9:30~ 模擬店
綿菓子、ポップコーン、お好み焼き、野菜販売、焼きカレーパン販売
10:00~14:30 防災コーナー
校舎内図工室
9:30~ 紙甲冑作り(無くなりしだい終了)
 
問い合わせ  042-585-1111(代)
平山季重まつり実行委員会 
(日野市役所産業振興課内)
 
 

地 図

 
▲このページの上へ
当HP記載事柄は、掲載時の情報に基づいています。経年により情報内容の変化もあります。ご了承ください。

© NPO法人 日野市観光協会 All rights reserved.