Home » お知らせ » 2015京王百草園「梅まつり」開催

2015京王百草園「梅まつり」開催

開花状況

 

3月第1週



園内は今週になって、まぎれも無く梅園。7分咲きです。このままでいくと、今週末は満開宣言になる様相です。つるしびなは日曜日まで。周りの山からはヒキガエルたちが、春の恋に誘われて一斉に下りてきています。
 

2月第4週



つるしびなも始まり、より華やかに。5分咲きの園内。この暖かさだと、週末には7分宣言も確実。平日は観梅客のみなさんもゆったりと過ごされています。
 

2月第3週



今週も雪が心配されましたが、雨になりました。早咲はすでに満開、中咲きも今週末にはだいぶ咲きそうな気配です。全体では、3分咲きでしょうか。
 

2月第2週



「梅まつり」前、雪の予報もありましたが、今年は降雪なし。今週になって、暖かな日が続き、開花も進んでいます。とはいうものの、まだまだ、全体では3分咲きにあと一歩といったところです。

梅の名所、京王百草園では2月7日(土)から3月15日(日)まで、「梅まつり」が開催されます。

今年は梅の前に咲くロウバイが遅れ気味、早咲の梅も少し遅いのかなと思うところ、という状況です。

でも、春は確実にやって来ています。

恒例となった「つるし雛まつり」は、雛祭りをはさんだ2月25日から3月8日までが開催日、咲き乱れる梅との競演をお楽しみ下さい。

さらに、各週末に行われる楽しいイベントも楽しみです。

岩手県と青森県からはアンテナショップもやってきます。

 

京王百草園「梅まつり」

開催日時2月7日(土)~3月15日(日)
つるし雛まつり 2月25日(水)~3月8日(日)

つるし雛まつり期間限定サービス。
「京王タクシー」でご来園の方で、入園後、当日の京王タクシー領収証を茅葺屋根松連庵で提示すると、領収証1枚につき人気の本麹の甘酒を2杯まで無料でプレゼント

閉園日通常水曜日ただし梅まつり期間中は無休
入園料大人300円・小人100円
問合せ先京王百草園 TEL042-591-3478
URLhttp://www.keio-mogusaen.jp/

アクセス

・京王線百草園駅下車、徒歩10分

期間中の土休日には、一部の特急・準特急・急行電車が百草園駅に臨時停車します。
※天候等により臨時停車を中止する場合があります。

・高幡不動駅、聖蹟桜ヶ丘駅よりタクシー10分

・高幡不動駅、桜ヶ丘駅より日野市内ミニバス「三沢台路線(W)」利用も便利です。
七生緑小学校下車下車、徒歩10分

※駐車場はありません。ご来園の際は電車をご利用ください。
※ペットを連れての入園はできません。

 

地 図

 
▲このページの上へ
当HP記載事柄は、掲載時の情報に基づいています。経年により情報内容の変化もあります。ご了承ください。

© NPO法人 日野市観光協会 All rights reserved.