Home » お知らせ » 「七生丘陵の木の実とタネ」パネル展開催

「七生丘陵の木の実とタネ」パネル展開催

関東平野の南に位置する日野市。

高尾山あたりから三浦半島へとなだらかな多摩丘陵、その日野市部分を七生丘陵と呼んでいます。

豊かな自然が残り、秋から冬にかけてはドングリやマツボックリ、カキなどおなじみのものから、サイカチ、コブシのようなちょっと変わった木の実を探し出せます。

パネル展には見られるが大集合!  

きれいな色、面白い形、どうしてそうなったの?

そして、動物たちや私たちと木の実には、どんな関係があるのかな?

お楽しみ下さい。

h3>「七生丘陵の木の実とタネ」パネル展

   
日時 1月15日(木)〜 2月4日(水)
会場 京王線高幡不動駅南北通路
協力 七生丘陵調査団
お問合せ 日野市郷土資料館
TEL:042-592-0981
http://www.city.hino.lg.jp/museum/
museum@city.hino.lg.jp
 

地 図

 
▲このページの上へ
当HP記載事柄は、掲載時の情報に基づいています。経年により情報内容の変化もあります。ご了承ください。

© NPO法人 日野市観光協会 All rights reserved.