Home » お知らせ » 春の日野七福神うぉーきんぐ

春の日野七福神うぉーきんぐ

日野七福神と言えば、お正月。

元旦から7日間御開帳され、富士山を遠くに望みながら歩けると人気。

年を重ねるごとに参拝者が増えている一年最初のお楽しみとなっています。

でも、寒い。

春ならば、少しは霞んでしまうかもしれないけれど富士山、そして、その手前に何と言っても、浅川土手に咲き誇る桜と、丘陵の新緑も素敵だろうと、思っていた人は多いはずです。

その願いが届いたらしく、今年初めて、日野市青年会議所の主催による「春の七福神うぉーきんぐ」が行われます。

春うらら、たどる道には、水温む用水路には小魚が群れ、源平の戦いで名を馳せた武将、平山季重の史跡や新選組土方歳三の生家や墓所も同時に出会うこともできます。

春の一日、七福神を巡りながら、日野の文化・自然を体感、新発見の小旅行をしてみませんか。

 

春の日野七福神うぉーきんぐ

実施日4月6日(日)
雨天の場合は4月12日(土)へ延期
受付開始8:30~(9:00~出発式)
集合場所平山農産物販売所
マルシェ平山駐車場
京王線平山城祉公園駅下車徒歩1分
コース
  • スタート
    マルシェ平山駐車場
  • 宗印寺〜布袋尊〜
  • 善生寺〜大黒天〜
  • 延命寺〜寿老尊〜
  • 金剛寺・高幡不動尊〜弁財天〜
    昼食休憩
  • 安養寺〜毘沙門天〜
  • 石田寺〜福禄寿〜
  • 真照寺〜恵比寿天〜
  • ゴール
    落川地区センター
  • 全行程12~13km
参加費無料
※昼食は各自で用意ください。
集合場所まで、及びゴールからの交通費は各自でご負担ください
参加方法参加申し込みフォームに必要事項を記入の上、3月31日(月)までにFAXまたはメールにて申し込み

案内・参加申込書(PDF)

申し込み・問い合せ先 一般社団法人日野青年会議所
TEL:042-582-2882
FAX:042-587-3225
E-Mail hino-jc@wondaer.ocn.ne.jp
a href="http://www.hinoryokka.org/" target="_blank">一般社団法人日野青年会議所

 
▲このページの上へ
当HP記載事柄は、掲載時の情報に基づいています。経年により情報内容の変化もあります。ご了承ください。

© NPO法人 日野市観光協会 All rights reserved.