Home » お知らせ » 第7回「たかはたもみじ灯路」開催

第7回「たかはたもみじ灯路」開催


11月23日(金・祝)、24日(土)高幡不動尊参道周辺の商店街を中心に、街灯などの照明を落とし、通りを約2200個のやさしい灯篭の灯で飾る「たかはたもみじ灯路」が開催されます。

同じ日、紅葉の下、高幡不動尊の五重塔では、「萬燈会(まんどうえ)」が催され、ろうそくの光に照らされた五重塔が夜空に浮かび上がります。

参道に続くやさしい光、ろうそくの灯火が揺れる五重塔、そしてライトアップされた紅葉と高幡不動は幻想的に輝きます。

今年は書き込み自由、お持ち帰りもでき、ご家庭でも楽しめる灯ろうも販売します。

1セット500円、この時だけの100セット限定販売。

本部または薄茶会会場でお求めになれます。

ミニコンサートや灯篭の光の中でのモデル撮影会など盛りだくさんの「たかはたもみじ灯路」をお楽しみください。

 

昨年の様子はこちら

 





第7回 たかはたもみじ灯路

   
点灯時間 11月23日(金)、24日(土・祝)※雨天順延
18:00〜20:00(点灯式11月23日17:40〜)

イベント

           
23日、24日
薄茶接待 17:00~
高幡不動尊 宝輪閣前
一服300円
ミニコンサート さわやか信金駐車場
うたごえinひの

参道コインパーキング駐車場
  • 18:00~18:45 癒部次長
  • 18:45~19:15 23日 グッドナイト・39
    24日 バイオリンとピアノ
  • 19:15~19:45 23日 バイオリンとピアノ
    24日 グッドナイト・39
  • 19:45~20:00 癒部次長
  •   
  • 癒部次長・・サックスで奏でる癒しのサウンド
    グッドナイト・39・・懐メロを皆で唄おう
    バイオリンとピアノ・・秋にちなんだ童謡・唱歌
       
24日
モデル写真撮影会 18:00~19:30(17:30〜受付)
高幡不動尊境内や若宮通りの灯篭会場
※事前申込の必要はありません。当日受付へおいで下さい。
伸びゆく日野市写真コンクールではもみじ灯路撮影会賞も選びます。ご応募ください。
 
▲このページの上へ
当HP記載事柄は、掲載時の情報に基づいています。経年により情報内容の変化もあります。ご了承ください。

© NPO法人 日野市観光協会 All rights reserved.