Home » お知らせ » 日野のトマトがアメになった。「塩とまと飴」販売開始

日野のトマトがアメになった。「塩とまと飴」販売開始


日野の農産物の中で一番の収穫量があるのが、トマト。

日野では1月の終わりからハウス栽培のトマトの販売が始まり、夏になると、路地物が農家の直売場や農産物販売所に並びます。

珍しいところでは、「樽トマト」、という水耕で栽培している農家もあります。

そのトマトが今度、アメになりました。

市内のトマト農家で栽培されたトマトをベースに、伊豆大島産のあら塩をトッピングした「日野産トマトの塩とまと飴」。

8月15日から、販売が開始されます。

味は?と聞かれても、「まずはお試しあれ」。

残暑まだ厳しい時です、塩分の補給にもピッタリ!!かも?

でも、塩が入っているだろうからちょうどいいと、そのまま料理には使わないでくださいね。

販売場所JA東京みなみ日野支店(日野市日野本町1-8-3)
生活保健センターのそば、やっちゃば市場もやってます

JA東京みなみ七生支店(日野市三沢3-53-13)
川崎街道と動物園道との交差点です

日野農産物直売所(日野市万願寺6-35-13)
日野バイパス沿いです

マルシェひらやま(日野市平山5-18-19)
京王線平山城址公園駅すぐです

どこでも新鮮穫れたて日野の野菜も購入できます。
問合せ先日野市まちづくり部産業振興課
TEL:042-585-1111(内線:3411)

JA東京みなみ七生支店 指導経済課 明石
TEL:042-591-2012
販売元株式会社MNH(エム・エヌ・エイチ)
TEL:042-443-1351
 
 
▲このページの上へ
当HP記載事柄は、掲載時の情報に基づいています。経年により情報内容の変化もあります。ご了承ください。

© NPO法人 日野市観光協会 All rights reserved.