Home » お知らせ » 郷土資料館特別展 「新聞記事で見る日野市のあゆみ50年〜昭和編」開催

郷土資料館特別展 「新聞記事で見る日野市のあゆみ50年〜昭和編」開催


昭和38年に市制施行をした日野市。

3年後の平成25年は50年目にあたります。

それに先駆け、日野町・七生村合併や市制施行のあった昭和30〜60年代までの出来事を中心に、広報や新聞記事、写真、地図などを用いた展示が開催されます。

会期中には講演会などの催しも行われます。

ぜひご参加下さい。

 

「新聞記事で見る日野市のあゆみ50年〜昭和編」

主な展示内容 航空写真と地形図に見る日野市の移り変わり
日野町・七生村の合併と市制施行
広報・新聞記事にみる日野のトピックス選
映像・情報コーナー
日時 10月2日(土)〜12月12日(日)9:00~17:00(入館は16:30まで)
毎週月曜日休館。なお、10月11日(祝)は開館し、10月12日(火)を休館
見学費 新選組のふるさと歴史館入館料が必要です。
大人200円、小・中学生50円
会 場 新選組のふるさと歴史館

会期中の催し

講演会〜地形図でたどる日野の50年 講師:今尾恵介氏(地図研究家)、先着順80人 ※事前申込みが必要です
会場 生活・保健センター
日時 10月30日(土)13:00~15:00
座談会〜思い出でたどる日野の50年 先着順20人 ※事前申込みが必要です
会場 日野市役所1階101会議室
日時 11月6日(土)14:00~16:00
上映と解説〜映像でたどる日野の50年 先着順80人 ※事前申込みが必要です
会場 日野市役所5階505会議室
日時 11月7日(日)14:00~16:00
市内見学会 先着順40人、費用:200円(入館料) ※事前申込みが必要です
内容 本庁舎の見学、マイクロバスを利用した市内ミステリーツアー
日時 11月18日(木)9:30(市役所1階ロビー)~15:30
お問合せ・申し込先 日野市郷土資料館
TEL:042-592-0981
http://www.city.hino.lg.jp/museum/
museum@city.hino.lg.jp

「新聞記事で見る日野市のあゆみ50年〜昭和編」チラシ(PDF)

郷土資料館では市民ボランティアのみなさんと協力して市政50年のあゆみを調査しています。
どなたでも参加できます。

こちらにもご参加下さい。

 
▲このページの上へ
当HP記載事柄は、掲載時の情報に基づいています。経年により情報内容の変化もあります。ご了承ください。

© NPO法人 日野市観光協会 All rights reserved.