第39回菊まつり
投稿:2009年10月12日
※ この催しは終了しました
本格的な秋の訪れとともに、恒例「菊まつり」が10月28日から高幡不動尊境内で開催されます。
高幡不動尊菊まつりは今年で39回目。
1500鉢あまりの菊花が境内を埋め尽くすこの菊まつりは多摩地域最大。
競技花も行われ、内閣総理大臣賞を始めとする特別賞も予定されており、近隣11市の菊愛好会の団体から出品される大菊、懸崖、盆栽、切花などの作品はどれも目を見張る出来映えです。
菊人形、五重塔など趣向が凝らされた特別展示も楽しみです。
菊の栽培方法についての相談や菊の販売も行われ、菊の育て方講習会も開催されます。
丁度、菊まつり期間は七五三のお参りの時期、そして、会期後半になると、境内のもみじも色づき始めます。