お知らせ
日野のイベント情報、旬の話題をお知らせいたします。
- 23/05/22
高幡不動尊あじさいまつり開催 - 23/05/19
日野市立小島善太郎記念館を無料公開 - 23/05/02
「小島善太郎記念館10周年記念 小島善太郎展」を開催 - 23/04/29
日野市観光案内所で「甲州街道御宿場印めぐり」の「御宿場印」販売開始 - 23/04/29
日野市内でシェアサイクルの実証実験を開始 - 23/04/23
日野宿楽市楽座文化講座 「端午の節句 五月人形と吊るし雛」開催 - 23/04/13
5月13日(土)、14日(日)「公民館まつり」開催 - 23/04/12
「第2回ひのトマトフェス」開催 - 23/04/08
4月10日(月)から多摩動物公園は再開園します - 23/04/07
「第16回多摩モノレール写真コンクール」開催 - 23/03/24
春が来た!「桜まつり」開催 - 23/03/24
弘法大師ご誕生一二五〇年慶讃記念 高幡不動尊春季大祭国宝まつり開催 - 23/03/17
コニカミノルタ東京サイト日野で「桜のライトアップ」 - 23/03/13
イオンモール多摩平の森で「日野のさくら」展開催中 - 23/03/13
2023年の日野市、「さくら開花宣言」します - 23/03/08
第56回「伸びゆく日野市写真コンクール」受賞作品決定 - 23/03/05
今春は武相 卯歳 観音霊場 開扉 - 23/02/28
イオンモール多摩平の森で「日野の今と昔」展開催 - 23/02/14
多摩動物公園は2月16日から臨時休園になります - 23/01/27
2023年、京王百草園「梅まつり」開催 - 23/01/25
「働く乗り物大集合!キッズパークたまどうまつり2023」開催 - 23/01/12
今年は3年ぶり、第35回「多摩郷土誌フェア」開催 - 23/01/12
高幡不動尊で初不動大祭と節分会がとり行われます - 22/12/27
日野市郷土資料館、企画展「ひのっ子くらし展 ~文集からみた昭和の子ども環境~」開催中 - 22/12/20
新春は「日野七福神めぐり」で - 22/12/16
日野市内での令和5年初詣のお知らせ - 22/12/15
実践女子大学ライトアップイベント「光の庭 ~2022 暮れ~」、開催 - 22/12/08
第56回 「伸びゆく日野市写真コンクール」作品募集開始 - 22/12/07
日野レッドドルフィンズ、武蔵野市陸上競技場で開幕戦 - 22/11/22
「第15回たかはたもみじ灯路」は開催取り止めとなりました - 22/11/14
第15回「たきび祭」開催 - 22/11/13
さつまいもが穫れたので「まん福」の販売も再開です - 22/11/12
第15回「たかはたもみじ灯路」、協賛企業様のご紹介です - 22/11/07
もうすぐダイヤモンド富士、の季節です - 22/11/01
第15回たかはたもみじ灯路 - 22/11/01
高幡不動尊もみじまつり - 22/11/01
京王百草園「紅葉まつり」開催 - 22/11/01
イオン多摩平の森に、「もぎたてマルシェ ~フレッシュな日野のお店大集合~」 - 22/11/01
多摩平イオンの森で地球のこと考えよう!「日野市環境フェア」開催 - 22/10/31
まちづくり市民フェア2022開催! - 22/10/30
明星大学の学生さんが企画した「日野市の観光まちづくりに向けた実証イベント」が行われます - 22/10/25
りんごのもぎ取が再開されます - 22/10/22
明星大学、中央大学、そして実践女子大学で学園祭 - 22/10/19
世界糖尿病デー「第11回ブルーライトアップIN 高幡不動」開催 - 22/10/18
帝京大学総合博物館で「せとうち西国街道展」と「20円でつながる世界展」開催中 - 22/10/18
帝京大学総合博物館で 「ザ・公衆衛生! 社会と個人の健康を守る黒衣たち」開催中 - 22/10/02
第51回高幡不動尊「菊まつり」開催 - 22/10/02
今年も開催「東京文化財ウィーク2022」 ~東京の歴史を訪ねて~ - 22/10/01
七ツ塚ファーマーズセンター開設10周年 記念イベント開催 - 22/10/01
ひの・たま観光連携事業「ひの・たまデジタルスタンプラリ ー」開催 - 22/10/01
第16回平山季重まつり 開催 - 22/10/01
特別展「七生丘陵のいま・むかし〜ハイキングコースを歩く」開催 - 22/09/26
「オータムフェスティバルin多摩平の森」開催 - 22/09/26
日本の鉄道150年記念 南 正時氏ミニ講演会 開催 - 22/09/23
イオンモール多摩平の森で「ひのよさこい祭り」写真展開催 - 22/09/20
小島善太郎とゆかりの画家展 開催 - 22/09/20
「駅からハイキング」実践女子大生プロデュース!「多摩最古のビールを生んだまち日野の自然と歴史エモーショナル体験」開催 - 22/09/16
多摩の魅力再発見!「巡ろう!京王4市サイクルワードラリー」開催 - 22/09/14
今年の秋分は「年代別PREMIUM TOYODA BEER飲み比べ」を - 22/09/13
第56回「伸びゆく日野市写真コンクール」応募要項配布中 - 22/08/25
武蔵野美術大学学芸員課程博物館実習成果発表「みる しる あるく ひののまち」開催 - 22/08/23
9月10日、11日豊田若宮神社例大祭開催 - 22/08/21
令和4年度 秋季企画展「鎌倉殿の平山季重~ 中世日野の武士の様相 ~」開催 - 22/08/19
9月18日(日)に八坂神社例大祭開催 - 22/08/10
予約開始しています。日野産大麦100%使用、限定」『PREMIUM TOYODA BEER 2022』 - 22/08/10
祝創建三百七十年豊田若宮神社祭礼協賛花火 - 22/08/10
8月13日(土)、14日(日)、多摩動物公園駅前広場で納涼祭を開催 - 22/08/10
8月13日は、ふれあい橋へ。 「浅川ふれあい かわあそび ひの」開催 - 22/08/01
京王線沿線を巡るオリジナル宝探しイベント 「探して!ぼくらの宝物」開催 - 22/07/30
今年の夏の夜は「サマーナイト@Tama Zoo 2022」開催 - 22/07/29
第56回日野市産業まつり開催は中止となりました - 22/07/28
第20回ひのよさこい祭は延期になりました - 22/07/27
日野名産「多摩川梨」と「ぶどう」の販売が始まります - 22/07/26
「第24回ひのアートフェスティバル」中止、「公民館まつり」延期のお知らせ - 22/07/10
気をつけて、楽しくお遊びください - 22/07/06
「NHKのど自慢」,8月14日は、日野市から歌で思いを届けます - 22/06/30
「日野宿本陣の七夕祭」開催中 - 22/06/29
令和4年、今年もブルーベリー摘取りが始ります - 22/06/24
「第11回あさかわ写真コンクール」作品募集 - 22/06/20
「本と写真のまちかど図書室in桑園」開催 - 22/06/14
高幡不動参道「七夕まつり」開催 - 22/06/14
仲田の森蚕糸公園で「第一蚕室見学会 シルクコンサート」開催 - 22/06/14
キャナルマーケットvol.34--緑地フェスティバル--開催 - 22/06/07
帝京大学総合博物館で「帝京てっけんと多摩地域の鉄道42年の歩み」展開催中 - 22/06/01
企画展「古代大型四面廂建物跡の発見 その出現の謎に迫る」開催 - 22/05/30
帝京大学総合博物館で小島善太郎展開催中 - 22/05/22
第38回高幡不動尊あじさいまつり開催 - 22/05/02
日野ホリデーマルシェ ~GWは日野のローカルフードを食べつくす~ - 22/05/02
「生誕130年 小島善太郎展」を開催 - 22/04/11
高幡不動尊春季大祭国宝まつりのご案内 - 22/04/10
日野宿楽市楽座文化講座 「端午の節句 五月人形と吊るし雛」 - 22/04/08
高幡不動尊の節分会とひの新選組まつりが「もう一つの東京多摩を楽しむ15のカードブック」に登場 - 22/04/08
[紫波町×日野市 姉妹都市5周年記念ラベル] Home -Friendship city 5th anniversary-発売 - 22/03/29
今年の日野の桜、今週末が見頃です - 22/03/18
2022年の日野市、「さくら開花宣言」します - 22/03/11
日野宿本陣近くの中学校の生徒さんが日野の見処をご紹介 - 22/03/08
日野市からウクライナを応援するメッセージ動画です - 22/03/01
第55回「伸びゆく日野市写真コンクール」受賞作品決定 - 22/02/27
「第15回多摩モノレール写真コンクール」開催 - 22/02/15
「小島善太郎作品展」開催 - 22/02/15
2月20日(日)日野市観光案内所,閉店時間変更のお知らせ - 22/02/13
日野宿本陣で「お雛様を愛でる会」開催 - 22/01/27
2022年、京王百草園「梅まつり」開催 - 22/01/25
百草で「梅まつり」に合わせて、「スマホで集めるスタンプラリー」開催 - 22/01/19
日野市と岩手県紫波町「たきび」が縁の、「まん福」できました - 22/01/08
都立多摩動物公園は1月11日(火)から臨時休園 - 22/01/05
高幡不動尊、初不動大祭と節分会、開催 - 22/01/04
NTT JAPAN RUGBY LEAGUE開幕、「日野レッドドルフィンズ」闘いを開始 - 22/01/04
ー青春の星座ありー「日野高校美術部の世界」開催 - 21/12/25
令和4年日野市内各地のどんど焼き - 21/12/24
12月25日(土)から「薄桜鬼 真改×日野市」トートバック販売開始 - 21/12/22
新春は「日野七福神めぐり」で - 21/12/17
日野市内での令和4年初詣のお知らせ - 21/12/08
『キャナルマーケット vol.33 仲田の森!』開催 - 21/12/03
実践女子大学ライトアップイベント「光の庭 ~2021 暮れ~」、開催 - 21/12/01
第55回「伸びゆく日野市写真コンクール」12月10日より応募を開始 - 21/12/01
ひのうまいもん大図鑑モバイルスタンプラリーを開催! - 21/11/19
駅からハイキング「新選組のふるさと日野市の自然散策」が始まりました - 21/11/09
11月後半、高幡不動尊ではもみじまつり - 21/11/08
日野では一年の締めくくりと始まりはダイヤモンド富士 - 21/11/05
京王百草園「紅葉まつり」開催 - 21/11/04
世界糖尿病デー「ブルーライトアップIN高幡不動尊」開催 - 21/11/04
「ひの・たまガイドウォーク」開催 参加者募集中 - 21/10/21
「第15回たきび祭」中止・延期のお知らせ - 21/10/20
パネル展「たきびの詩人 巽聖歌」開催 - 21/10/09
第50回高幡不動尊「菊まつり」開催 - 21/10/06
第15回たかはたもみじ灯路 延期のお知らせ - 21/10/05
第16回平山季重まつりについて - 21/10/05
七ツ塚ファーマーズセンターで特別即売会開催 - 21/10/05
WEB配信で第13回藤蔵・勝五郎生まれ変わり記念日イベント開催 - 21/10/04
残念ですが、今年もりんご狩りは中止です - 21/09/29
ひの・たま観光連携事業「ひの・たまデジタルスタンプラリ ー」開催 - 21/09/21
企画展「縄文の顔・日野の顔」開催中 - 21/09/21
日野市郷土資料館 令和三年度特別展「~川風のおくりもの~日野に誕生した桑と蚕の研究所物語」開催 - 21/09/19
秋本番へ彼岸花真っ盛り - 21/09/18
写真展 「子どもの世界はオモシロイに溢れている」開催中 - 21/09/12
開運招福「中央線御朱印めぐり」開催 - 21/08/28
高幡不動尊の曼珠沙華、ご案内します - 21/08/23
令和3年、主な日野市内神社の祭礼 - 21/08/11
日野市での「東京2020パラリンピック聖火リレー 」は中止となりました - 21/08/07
イオンモール多摩平の森で連続写真展開催中 - 21/08/05
第55回「伸びゆく日野市写真コンクール」応募要項の配布を開始 - 21/08/01
京王線沿線を巡るリアル宝探しイベント「ブシュウと4つの宝」開催 - 21/07/29
日野名産「多摩川梨」と「ぶどう」の販売が始まります - 21/07/22
第55回日野市産業まつり開催は中止となりました - 21/07/15
8月22日、東京2020パラリンピック聖火リレー 日野市内のコースです - 21/07/15
夏の京王百草園、開園日変更のお知らせ - 21/06/29
日野市内での「東京2020オリンピック聖火リレー 」は中止となりました - 21/06/28
「考古学を体験してみよう」 開催 - 21/06/27
都立多摩動物公園ライオンバス運行再開 - 21/06/27
「新選組のふるさと日野」に新選組に出会える「イオンフードスタイル日野駅前店(ダイエー)」が開業 - 21/06/26
走っています。「ひの・たまラッピングモノレール 」 - 21/06/24
第20回ひのよさこい祭 開催延期のお知らせ - 21/06/18
令和3年、今年もブルーベリー摘取りが始ります - 21/06/09
7月10日、日野に東京オリンピック聖火が走ります - 21/06/06
高幡参道七夕まつり(高幡不動参道会主催) 中止のお知らせ - 21/05/30
都立多摩動物公園は6月4日(金)から再開園 - 21/05/05
第37回高幡不動尊あじさいまつり開催 - 21/04/09
日野宿発見隊の「デジタルスタンプラリーin日野宿2021」開催 - 21/04/06
高幡不動尊春季大祭国宝まつりのご案内 - 21/04/01
「第14回多摩モノレール写真コンクール」開催 - 21/03/27
ご利用ください「ひのさくらマップ」 - 21/03/26
豊田駅開業120年記念クイズラリー開催中 - 21/03/25
第19回スプリングフェスタひの中止のお知らせ - 21/03/14
日野2021年、「さくら開花宣言」します - 21/02/25
小島善太郎作品展示会開催 - 21/02/24
第54回「伸びゆく日野市写真コンクール」受賞作品決定 - 21/02/22
JR中央線豊田駅開業120周年 - 21/02/11
日野宿本陣で「お雛様を愛でる会」開催 - 21/02/04
都立多摩動物公園臨時休園延長のお知らせ - 21/01/15
京王百草園、今年の「梅まつり」は開催されません - 21/01/14
今年の日野での節分豆まきについてのお知らせ - 21/01/12
第33回多摩郷土誌フェア中止のお知らせ - 21/01/11
今年の高幡不動尊節分会について - 21/01/09
今年の高幡不動尊初不動大祭について - 21/01/08
都立多摩動物公園臨時休園のお知らせ - 21/01/05
令和3年、日野市での「どんど焼き」開催状況です - 20/12/21
都立多摩動物公園臨時休園のお知らせ - 20/12/19
大晦日から元旦にかけて、鉄道の終夜運転はありません - 20/12/17
やっぱり、新春は日野七福神めぐり - 20/12/16
ライトアップイベント「光の庭 ~2020 暮れ~」を開催 - 20/12/09
日野市内での令和4年初詣のお知らせ - 20/12/08
第54回 「伸びゆく日野市写真コンクール」作品応募を開始します - 20/12/03
「2021日野市観光カレンダー」配布中 - 20/11/25
みんなフレッシュ!「HINO FARMERS CLUB」の地場野菜の直売開催 - 20/11/10
日野で晩秋を楽しむ - 20/11/08
2020-21年シーズン日野レッドドルフィンズサポーターズクラブ募集中! - 20/11/07
令和2年、今年もダイヤモンド富士が始まります - 20/10/29
日野で七五三を祝うみなさんへ - 20/10/27
ウクライナ×日野市「ホストタウン フレーム切手」を販売 - 20/10/26
第9回ブルーライトアップIN高幡不動尊開催 - 20/10/14
「第15回たきび祭」中止のお知らせ - 20/10/14
日野宿本陣で「重陽の節句」の室礼 - 20/10/14
第50回高幡不動尊「菊まつり」中止のお知らせ - 20/10/11
第54回 「伸びゆく日野市写真コンクール」応募要項配布開始 - 20/10/10
今年も「りんご狩り」は中止となりました - 20/10/08
日野市郷土資料館でミニコーナー展「国勢調査のはじまり」開催中 - 20/10/06
「Go To トラベル」の地域共通クーポン配布が始まりました - 20/10/06
『ほどくぼ小僧・生まれ変わりの勝五郎を学ぶ会』開催 - 20/10/01
日野駅開業130年記念絵葉書もうすぐ完成 - 20/09/29
WEB配信で第12回藤蔵・勝五郎生まれ変わり記念日イベント開催 - 20/09/23
今年も咲きます彼岸花、大木島自然公園と高幡不動尊 - 20/09/04
日野市郷土資料館 令和2年特別展 「みんなのひの宝モノ語り展」開催 - 20/09/03
高幡不動尊から秋の催しについてお知らせ - 20/09/02
豊田若宮神社、例大祭に合わせ、新オリジナル御朱印登場、懐かし写真展も開催 - 20/09/01
第54回「伸びゆく日野市」写真コンクールは開催します。 - 20/08/31
写真パネル展「豊田・多摩平の100年」開催 - 20/08/31
まちかど写真館inひの 「八坂の祭り」開催 - 20/08/31
都立多摩動物公園、これからの施設やイベント変更 - 20/08/10
日野名産「多摩川梨」と「ぶどう」もう直ぐ販売開始です - 20/08/04
今年のサマーナイト@Tama Zoo2020も、中止です。 - 20/07/25
開業から20年、開きました「多摩都市モノレール開業記念タイムカプセル」作品返却 - 20/07/24
日野の鎮守、八坂神社では独自の「アマビエ」御朱印を授与しています - 20/07/20
京王百草園から臨時休園のお知らせ - 20/07/10
7月29日更新 夏、秋、日野市での催しについて - 20/07/10
第20回ひのよさこい祭 開催延期のお知らせ - 20/07/10
第15回たかはたもみじ灯路 延期のお知らせ - 20/07/10
第15回平山季重まつり中止のお知らせ - 20/06/23
豊田若宮神社でオリジナル「アマビエ」と「ヨゲンノトリ」御朱印を授与 - 20/06/18
もうすぐ7月です。ブルーベリー摘取りが始ります - 20/06/18
「日野宿本陣の七夕祭」開催 - 20/06/18
6月18日更新、新型コロナウィルス感染症対策強化への日野市内施設の情報 - 20/05/28
5月28日更新、新型コロナウィルス感染症対策強化への日野市内施設の情報 - 20/05/21
「巣ごもり」で希望を照らす「夢灯り」作りをしてみませんか - 20/05/20
日野のお楽しみ処も、今はがまん。でも、この時だけ?の塗り絵はうれしい。 - 20/05/15
高幡不動尊からあじさいまつり中止のお知らせ - 20/05/12
日野橋が通行できるようになりました - 20/04/12
「第10回あさかわ写真コンクール」作品募集 - 20/04/12
「第13回多摩モノレール写真コンクール」作品募集中 - 20/03/15
「さくら開花宣言」します - 20/03/12
高幡不動尊から「春季大祭国宝まつり」中止のお知らせ - 20/03/09
高幡不動尊からコロナウイルス感染予防措置のお知らせ - 20/03/03
日野市観光協会職員募集 - 20/02/28
ひのよさこい祭実行委員会から「第19回ひのよさこい祭」中止のお知らせ - 20/02/11
日野駅開業130年記念「まちかど写真館inひの」・「日野駅写真展」 期間延長 - 20/02/11
日野宿本陣で「お雛様を愛でる会」開催 - 20/02/02
第53回「伸びゆく日野市写真コンクール」受賞決定。写真展開催。 - 20/01/26
2020京王百草園「梅まつり」開催 - 20/01/21
節分も日野の神社へ - 20/01/16
節分『福袋』先行販売受付中! - 20/01/15
高幡不動尊節分会、だるま市も開催 - 20/01/14
小島善太郎作品展示会開催 - 20/01/14
高幡不動尊初不動大祭開催 - 20/01/06
令和になっても続きます、日野市内どんど焼き情報 - 20/01/02
オリジナル入場券台紙をプレゼント日野駅開業130年、日野駅コンコースで「写真展」開催中 - 19/12/29
第32回「多摩郷土誌フェア」開催 - 19/12/24
令和になっても、新春は日野開運七福神めぐり - 19/12/17
㊗️ 日野駅開業130年「まちかど写真館inひの」開催 - 19/12/17
高幡不動尊初詣のご案内 - 19/12/15
ライトアップイベント「光の庭 ~2019 暮れ~」を開催 - 19/11/25
第14回「たきび祭」開催 - 19/11/15
第14回「たかはたもみじ灯路」、協賛企業様のご紹介です - 19/11/09
「多摩モノまつり 2019」開催 - 19/11/08
令和、日野のダイヤモンド富士初め - 19/11/03
夢灯りコンテスト開催中 - 19/10/31
~未来へ輝く〝日野の産業〞~第53回日野市産業まつり開催 - 19/10/31
高幡不動尊もみじまつり開催 - 19/10/20
「日野自動車日野工場秋まつり」開催 - 19/10/17
七生緑小学校合唱団、第86回NHK全国学校音楽コンクール全国コンクール7連覇 - 19/10/17
「ハロウィンウォーキング」開催 - 19/10/16
ご注意ください。日野橋は通行止めです。 - 19/10/15
「第14回平山季重まつり」開催 - 19/10/15
2019年秋の水車イベント 「せせらぎと虫の声と懐かしき音色の夕べ」開催 - 19/10/10
東光寺安産薬師祭り開催 - 19/10/03
世界糖尿病デー「ブルーライトアップIN高幡不動尊」開催 - 19/09/27
第14回たかはたもみじ灯路 - 19/09/27
日野市は多言語観光情報サイト・『GUIDOOR』でも情報発信開始 - 19/09/23
第53回 「伸びゆく日野市写真コンクール」作品募集 - 19/09/21
「ひの・たまフォトロゲイニング2019」参加者募集中 - 19/09/21
第49回菊まつり開催 - 19/09/19
今年の「りんご狩り」は中止です - 19/09/06
日野市郷土資料館特別展「豊田のむかし」開催 - 19/09/06
第7回「日野市まちゼミ」開催 受講者募集中 - 19/09/06
第11回 藤蔵・勝五郎 生まれ変わり記念日 講演会のお知らせ - 19/08/30
第14回真慈悲寺現地イベント開催 - 19/08/25
八坂神社例大祭開催 - 19/08/25
豊田若宮神社例大祭 奉納子ども相撲大会も開催 - 19/08/25
9月,日野の各地の神社でお祭り - 19/08/08
第9回『とよだの花火』開催 - 19/08/06
農産物販売所のご紹介 - 19/08/05
サマーナイト@Tama Zoo 2019 -「フクロウがなく夜の動物園」- - 19/07/22
「第23回ひのアートフェスティバル」開催 - 19/07/08
第4回浅川アユまつり開催 - 19/06/30
第19回「ひのよさこい祭」は夏から春へ - 19/06/26
令和元年、もうすぐ7月、ブルーベリー摘取りが始ります - 19/06/17
第36回高幡不動参道七夕まつり開催 - 19/06/06
向島用水水車小屋で会いましょう、「第1回水車まつり」開催 - 19/05/21
「TOYODAクラフトビールまつり」開催 - 19/05/17
2019年高幡不動尊「あじさいまつり」開催 - 19/04/30
第1回京王フォトコンテスト作品募集中 - 19/04/30
「第12回多摩モノレール写真コンクール」作品募集中 - 19/04/30
第9回あさかわ写真コンクールの作品募集 - 19/04/09
第19回さくらの集い - 19/03/28
日野レッドドルフィンズ「ファン感謝祭」開催!! - 19/03/27
「2019コニカミノルタさくらまつり」開催 - 19/03/26
高幡不動尊春季大祭国宝まつり開催 - 19/03/22
日野市観光協会です。さくら開花宣言します - 19/02/27
第17回スプリングフェスタひの開催 - 19/02/18
勝五郎没後150年記念公開講演会開催 - 19/02/16
日野市観光協会職員募集 - 19/02/09
日野宿本陣で「お雛様を愛でる会」開催 - 19/02/08
第52回「伸びゆく日野写真コンクール」受賞作品展開催 - 19/02/04
第2回 「聲明とジャズのゆうべ」開催。2月9日より2次受付開始 - 19/01/30
日野駅前の「日野宿イラストマップ」をリニューアル - 19/01/28
2019京王百草園「梅まつり」開催 - 19/01/23
イオン多摩平の森で小島善太郎作品展開催 - 19/01/11
高幡不動尊節分会、だるま市も開催 - 19/01/11
高幡不動尊初不動大祭開催 - 19/01/09
節分『福袋』先行販売受付中 - 18/12/24
新春は日野開運七福神めぐり - 18/12/17
平成31年の日野市内どんど焼き情報 - 18/12/16
第31回「多摩郷土誌フェア」開催 - 18/12/16
高幡不動尊初詣のご案内 - 18/12/16
郷土資料館×中央公民館連携企画「ガラス乾板からよみがえる100年前の豊田の風景」から学ぶ開催 - 18/11/16
もうすぐ開幕、日野ダイヤモンド富士 - 18/11/15
第52回 「伸びゆく日野市写真コンクール」作品募集 - 18/11/04
第13回「たきび祭」開催 - 18/11/02
世界糖尿病デー「ブルーライトアップIN高幡不動尊」開催 - 18/11/02
高幡不動尊もみじまつり開催 - 18/11/02
「多摩モノまつり 2018」開催 - 18/11/01
京王 百草園「紅葉まつり」開催 - 18/10/26
光の森-日野市立中央図書館-灯りが紡ぐ物語-開催 - 18/10/25
~未来へ輝く〝日野の産業〞~第52回日野市産業まつり開催 - 18/10/15
「日野ウォークフェスタ」開催 - 18/10/12
今年の「りんご狩り」は中止です - 18/10/11
七生緑小学校合唱団、第85回NHK全国学校音楽コンクール全国コンクール6連覇 - 18/10/10
第13回「たかはたもみじ灯路」開催 - 18/10/08
「東平山の弥生遺跡見学会」開催 - 18/10/04
日野市郷土資料館「日野の自然~鳥とともに~」開催 - 18/09/27
「第13回平山季重まつり」開催 - 18/09/21
見頃です!彼岸花 - 18/09/20
第10回 藤蔵・勝五郎 生まれ変わり記念日 講演会のお知らせ - 18/09/15
第48回菊まつり開催 - 18/09/01
日野市郷土資料館パネル展「ガラス乾板からよみがえる100年前の豊田の風景」開催 - 18/09/01
第13回真慈悲寺現地イベント開催 - 18/08/28
9月は日野の各地の神社でお祭り - 18/08/28
八坂神社例大祭開催 - 18/08/24
「2018サマーフェスタ&日野レッドドルフィンズ決起集会」開催!! - 18/08/13
豊田若宮神社例大祭 奉納子ども相撲大会も開催 - 18/08/13
『とよだの花火』開催 - 18/08/08
サマーナイト@Tama Zoo 2018 -トラもめざめる夜の動物園- - 18/07/30
初陣!出撃!日野レッドドルフィンズ - 18/07/30
「第22回ひのアートフェスティバル」開催 - 18/07/26
「第18回ひのよさこい祭」中止のお知らせ - 18/07/20
よさこい祭、イオンモール多摩平の森はうちわでよさこいクーポン! - 18/07/19
『キセキーあの日のソビトー』無料応援上映会開催 - 18/07/19
「キッズパークたまどう夏のスタンプラリー」開催 - 18/07/19
「 京王電車スタンプラリー2018 ~夏休みの大冒険編~ 」開催中 - 18/07/12
どっき土器展~日野駅西側の低地に広がる遺跡から~開催中 - 18/06/30
第3回浅川アユまつり開催 - 18/06/27
第18回ひのよさこい祭り開催 - 18/06/21
2018今年もブルーベリー摘取りが始ります - 18/06/12
「高幡参道七夕まつり」&「若宮通り夏祭り」同時開催 - 18/06/02
応募は6月10日(日)まで、京王線4市ワークショップ参加者募集中 - 18/05/31
TOYODAクラフトビールまつり2018 - 18/05/20
2018年高幡不動尊「あじさいまつり」開催 - 18/05/10
市民と一体、新生「日野レッドドルフィンズ」誕生 - 18/05/10
新選組のふるさと歴史館 HP只今閉鎖中です - 18/04/25
『赤い鳥』100年記念〜たきびの詩人巽聖歌と『赤い鳥』〜開催中 - 18/04/04
2019年京王グループカレンダー フォトコンテスト作品募集中 - 18/04/04
「第11回多摩モノレール写真コンクール」作品募集中 - 18/04/03
第8回あさかわ写真コンクールの作品募集 - 18/04/03
高幡不動尊春季大祭国宝まつり開催 - 18/04/03
「第18回さくらの集い」開催 - 18/03/28
「第51回伸びゆく日野市写真コンクール」入賞作品につきましてーお詫びー - 18/03/27
日野市桜、満開宣言です - 18/03/22
「2018コニカミノルタさくらまつり」開催 - 18/03/18
3月30日(金)、映画「桜の季節」上映会開催します - 18/03/18
日野市桜開花宣言、します - 18/03/15
第16回スプリングフェスタひの開催 - 18/03/10
「聲明とジャズのゆうべ」開催 - 18/03/02
京王あそびの森 HUGHUG (ハグハグ )オープン - 18/02/12
日野宿本陣で「お雛様を愛でる会」開催 - 18/02/08
小島善太郎作品展示会開催 - 18/01/31
洋画家 小島善太郎を学ぶ~善太郎の魅力と梅の百草画荘を訪ねて~参加者募集 - 18/01/31
2018京王百草園「梅まつり」開催 - 18/01/27
日野市ウォーキングマップリニューアル、配布開始 - 18/01/22
祝、日野自動車「レッドドルフィンズ」ジャパンラグビー トップリーグ昇格&ダカールラリー9連覇達成 - 18/01/20
節分『福袋』先行販売受付中 - 18/01/14
高幡不動尊節分会、だるま市も開催 - 18/01/14
高幡不動尊初不動大祭開催 - 18/01/10
第30回「多摩郷土誌フェア」開催 - 17/12/25
新春は日野開運七福神めぐり - 17/12/23
新年も多摩動物園公園へ - 17/12/21
今年は日野市内15ヶ所でどんど焼き - 17/12/18
高幡不動尊初詣のご案内 - 17/12/12
第12回歳の鬼あし多摩川ランニング大会参加者募集中 - 17/11/17
NHKドラマ男の操』、エキストラ大募集中! - 17/11/16
京王百草園「紅葉まつり」開催 - 17/11/14
日野市企業公社がフォトコンテスト開催! - 17/11/14
「金剛富士」は日野だけです。「ダイヤモンド富士」開幕 - 17/11/08
第12回「たきび祭」開催 - 17/11/07
第12回「たかはたもみじ灯路」を輝かせます。協賛企業様のご紹介です - 17/11/05
今年も「りんご狩り」ができます - 17/11/05
高幡不動尊もみじまつり開催 - 17/10/31
第12回「たかはたもみじ灯路」開催 - 17/10/29
~未来へ輝く〝日野の産業〞~第51回日野市産業まつり開催 - 17/10/29
世界糖尿病デー「ブルーライトアップIN高幡不動尊」開催 - 17/10/23
「みなみの恵み」10月30日(月)10時グランドオープン! - 17/10/13
10月21日は一日中、仲田の森で遊ぶ、食べる、観る、体験する! - 17/10/12
七生緑小学校合唱団、第84回NHK全国学校音楽コンクール全国コンクール五連覇 - 17/10/06
講座「七ツ塚遺跡を深堀り!」開催 - 17/10/04
第47回菊まつり開催 - 17/10/04
第51回 「伸びゆく日野市写真コンクール」作品募集 - 17/09/26
「第12回平山季重まつり」開催 - 17/09/22
特別展「日野用水開削450周年記念展」開催 - 17/09/14
第12回真慈悲寺現地イベント開催 - 17/09/14
第9回 藤蔵・勝五郎 生まれ変わり記念日 講演会のお知らせ - 17/09/12
第5回「日野市まちゼミ」受講者募集中 - 17/09/06
多摩動物公園で長寿お祝いイベントを開催 - 17/09/01
日野市観光協会職員募集 - 17/08/25
八坂神社例大祭開催 - 17/08/25
キャナルマーケット vol.18 -お月見-開催 - 17/08/21
豊田若宮神社例大祭で奉納子ども相撲大会も開催 - 17/08/03
「第21回ひのアートフェスティバル」開催 - 17/07/30
第17回ひのよさこい祭り開催 - 17/07/18
旧農林省蚕糸試験場日野桑園第一蚕室(桑ハウス)が登録有形文化財に登録されました - 17/07/17
サマーナイト@Tama Zoo 2017 -デビルもめざめる夜の動物園- - 17/07/07
キャナルマーケット vol.16 -夕涼みとビアガーデンと古民家を巡る旅-開催 - 17/06/29
第2回浅川アユまつり開催 - 17/06/27
2017ブルーベリー摘取りが始ります - 17/06/17
「日野宿本陣の七夕祭」開催 - 17/06/17
「高幡参道七夕まつり」&「若宮通り夏祭り」同時開催 - 17/06/09
多摩動物公園から夏の催し物のお知らせ - 17/06/09
多摩動物公園でサマースクール参加者募集中! - 17/06/09
キャナルマーケット vol.15-駅前ピクニック-開催 - 17/05/26
「商店街で使える簡単英会話」5月のレッスン開催 - 17/05/19
2017年高幡不動尊「あじさいまつり」開催 - 17/05/19
キャナルマーケット vol.14-パンとスパイスと音-が開催されます - 17/05/15
オープンガーデンへお越し下さい - 17/05/15
第5回わんぱく相撲大会日野場所~夢に向かって熱くなれ! 〜つながりから学ぶ和の心〜〜 - 17/05/06
シリーズ「商店街で使える簡単英会話」 開催中 - 17/04/30
日野宿楽市楽座文化講座 「端午の節句 五月人形と吊るし雛」 - 17/04/30
Free Wi-Fiをご利用ください - 17/04/29
姉妹都市盟約締結記念展「巽聖歌と岩手県紫波町・日野市」開催中 - 17/04/29
勝五郎生まれ変わり物語探求調査団公開講演会「人々とともにある怪異」開催 - 17/04/06
「高幡不動尊春季大祭国宝まつり」開催 - 17/04/04
商店街で使える簡単英会話 - 17/03/31
第7回あさかわ写真コンクールの作品募集 - 17/03/27
第17回「さくらの集い」開催 - 17/03/27
「2017コニカミノルタさくらまつり」 - 17/03/15
キャナルマーケット vol.12-結ぶ-が開催されます - 17/03/15
日野市観光協会職員募集 - 17/03/04
第15回スプリングフェスタひの開催 - 17/02/13
第50回「伸びゆく日野写真コンクール」受賞作品展開催 - 17/02/09
「小島善太郎作品展示会」開催 - 17/02/09
JR日野駅周辺で「ひのバル」開催 - 17/01/25
京王沿線 五市街歩き「おもしろ玉手箱」モニターツアー参加者募集 - 17/01/25
2017京王百草園「梅まつり」開催 - 17/01/24
日野宿本陣で「お雛様を愛でる会」開催 - 17/01/12
高幡不動尊節分会開催 - 17/01/12
高幡不動尊初不動大祭開催 - 17/01/12
節分『福袋』先行販売受付中 - 17/01/08
第29回「多摩郷土誌フェア」開催 - 16/12/31
日野では正月もダイヤモンド富士 - 16/12/29
地元の神社で初詣 - 16/12/28
日野の各地でどんど焼き開催 - 16/12/17
新春は富士山お供に日野開運七福神めぐり - 16/12/17
高幡不動尊初詣のご案内 - 16/12/01
イルミネーションイベント 「日野の冬フェスタ2016」開催 - 16/12/01
都内産農産物の紹介と販売も!「第10回都市農地保全自治体フォーラム・第13回都市農業シンポジウム」開催 - 16/11/28
第50回 「伸びゆく日野市写真コンクール」作品募集 - 16/11/24
第11回「たきび祭」開催 - 16/11/15
今年のりんご狩りは20日 - 16/10/27
高幡不動尊もみじまつり開催 - 16/10/27
豊田車両センターまつり 2016開催 - 16/10/25
第11回「たかはたもみじ灯路」開催 - 16/10/22
祝50周年!日野市産業まつり開催 - 16/10/20
世界糖尿病デー「ブルーライトアップIN高幡不動尊」開催 - 16/10/19
川辺堀之内祭り開催 - 16/10/12
日野宿楽市楽座文化講座「月を愛でる会」開催 - 16/10/12
第46回菊まつり開催 - 16/09/27
百草が終点、「多摩・三浦丘陵ウォーキングラリー」開催 - 16/09/25
「第11回平山季重まつり」開催 - 16/09/25
第8回 藤蔵・勝五郎 生まれ変わり記念日 講演会のお知らせ - 16/09/08
今、よみがえる真慈悲寺特別展 〜幻の大寺院を追い求めて〜開催 - 16/08/23
八坂神社例大祭開催 - 16/08/21
奉納子ども相撲大会も開催、豊田若宮神社例大祭 - 16/08/15
観光協会の講座は「夢灯り」作り。第4回「日野市まちゼミ」開催 - 16/08/13
「TOYODA BEERナイト in 多摩モノレール」開催 - 16/08/02
「第20回ひのアートフェスティバル」開催 - 16/07/19
日野市中央公民館開設50周年記念講演会「池上彰と世界について考える」開催 - 16/07/03
第16回ひのよさこい祭り開催 - 16/07/03
キャナルマーケット 7月のテーマは「クラフトビール」 - 16/07/03
ブルーベリー摘取りが始ります - 16/06/30
日野市もふるさと納税 - 16/06/29
第1回浅川アユまつり開催 - 16/06/24
JRA東京競馬場、25日第9レースは「日野特別競走」。日野物産展も開催。 - 16/06/23
「高幡参道七夕まつり」&「若宮通り夏祭り」同時開催 - 16/06/18
「日野宿本陣の七夕祭」開催 - 16/06/15
プロ棋士・村山慈明七段が日野市 にやってくる~15人と多面指し - 16/06/15
多摩動物公園サマースクール参加者募集中 - 16/06/05
多摩動物公園にタスマニアデビル来園、公開 - 16/06/05
4回目のテーマは「水」キャナルマーケット6月開催 - 16/05/29
日野用水開削450周年記念講座「歩こう!日野用水」開催 - 16/05/20
2016年高幡不動尊「あじさいまつり」開催 - 16/05/17
第4回わんぱく相撲大会日野場所~育もう、未来につながる力を〜 - 16/05/10
オープンガーデンへお越し下さい - 16/05/01
日野市観光協会職員募集中 - 16/04/26
日野宿楽市楽座文化講座 「端午の節句 五月人形と吊るし雛」 - 16/04/19
シティプロモーション 「ラストサムライ"新選組"のふるさと」日野市を大特集! - 16/04/01
高幡不動尊春季大祭国宝まつり開催 - 16/03/31
Introduce Hino in English - 16/03/31
第16回「さくらの集い」開催 - 16/03/27
シェイクスピア没後400年記念特別展「シェイクスピアこそ人生だ。」開催中 - 16/03/22
「2016コニカミノルタさくらまつり」開催 - 16/03/15
第14回スプリングフェスタひの開催 - 16/03/09
野生動物のふるさと アフリカの今とこれから──「アフリカフェア in 多摩動物公園」開催!── - 16/03/03
Fun run in Hino浅川サイクリングロード - 16/03/02
日野駅に月一回、マーケットでわいわいがやがや「キャナルマーケット」 - 16/02/19
日野市観光紹介ビデオ完成 - 16/02/14
「お雛様を愛でる会」開催 - 16/02/10
第49回「伸びゆく日野写真コンクール」受賞作品展開催 - 16/02/01
2016京王百草園「梅まつり」開催 - 16/01/21
第3回「日野市まちゼミ」開催、観光協会お勧め講座はこれ! - 16/01/18
高幡不動尊節分会開催 - 16/01/13
高幡不動尊初不動大祭開催 - 16/01/05
多摩動物公園で「どうぶつえん寄席」開催 - 16/01/05
多摩動物公園で申年特別展「あなたもサルの仲間」開催中 - 15/12/25
新春は富士山お供に日野開運七福神めぐり - 15/12/24
地元の神社で初詣 - 15/12/24
高幡不動尊初詣のご案内 - 15/12/18
どんど焼き! - 15/12/18
「多摩平写真日記」開催中 - 15/12/10
「小島善太郎記念館百草荘音楽会」開催 - 15/12/10
イルミネーションイベント 「日野の冬フェスタ2015New Stage」開催 - 15/12/01
第28回「多摩郷土誌フェア」開催 - 15/12/01
「第16回 多摩川流域郷土芸能フェスティバル 」開催 - 15/11/16
第10回「たきび祭」開催 - 15/11/12
「ひのうバル2015」開催されます - 15/11/12
夢灯りコンテスト開催中 - 15/11/11
そろそろ今年もダイヤモンド富士 - 15/11/10
第49回 「伸びゆく日野市写真コンクール」作品募集 - 15/11/09
第10回「たかはたもみじ灯路」開催 - 15/11/08
京王百草園「紅葉まつり」開催 - 15/11/04
日野新選組ガイドの会「幕末歴史散歩 参加者募集」 - 15/10/30
高幡不動尊もみじまつり開催 - 15/10/29
豊田車両センターまつり 2015開催 - 15/10/22
第49回日野市産業まつり開催 - 15/10/22
世界糖尿病デー「ブルーライトアップIN高幡不動尊」開催 - 15/10/22
川辺堀之内祭り開催 - 15/10/17
りんご狩りが始まります - 15/10/16
日野宿本陣閉館時間変更 - 15/10/01
「第10回平山季重まつり」開催 - 15/09/29
第45回菊まつり開催 - 15/09/29
秋、多摩動物公園は楽しみたくさん - 15/09/07
「幻の真慈悲寺現地イベント」 開催 - 15/09/07
ほどくぼ小僧 勝五郎生まれ変わり物語 「勝五郎生誕200年記念展」開催 - 15/08/21
NHKラジオ、「旅ラジ」が日野から生放送されます - 15/08/21
八坂神社例大祭開催 - 15/08/21
奉納子ども相撲大会も開催、豊田若宮神社例大祭 - 15/08/08
さよならライオンバス〜多摩動物公園の名物が春から運行休止〜 - 15/08/08
「第19回ひのアートフェスティバル」開催 - 15/08/01
TOKYOウォーク2015開催 - 15/07/10
いよいよ夏です。ブルーベリー摘取りが始ります - 15/07/10
「サマーナイト@TamaZoo 2015──ゆったりのんびり夜の動物園」開催 - 15/07/08
7月26日『TOYODA BEER』〜多摩地域最古のビール復刻〜販売開始 - 15/06/27
第15回ひのよさこい祭り開催 - 15/06/27
多摩動物公園は出産ラッシュ! - 15/06/27
「高幡参道七夕まつり」&「若宮通り夏祭り」同時開催 - 15/06/21
多摩動物公園で夏休み「サマースクール」開催、参加者募集中 - 15/06/16
日野宿交流館からTBSラジオ名物コーナー「ミュージックプレゼント」が生放送 - 15/06/10
第27わんぱく相撲東京都大会日野場所開催 - 15/06/04
日本テレビ「news every.」に日野ブランド「焼きカレーパン」登場します - 15/05/21
参加者募集!多摩動物公園で 「ホタル観察会」開催 - 15/05/21
2015年高幡不動尊「あじさいまつり」開催 - 15/05/08
オープンガーデンへお越し下さい - 15/04/30
多摩動物公園からのお知らせ - 15/04/30
石坂ファームハウス「米作り体験講座」参加者募集中 - 15/04/26
日野宿楽市楽座文化講座 「端午の節句 五月人形と吊るし雛」 - 15/04/02
高幡不動尊春季大祭国宝まつり開催 - 15/04/01
第15回「さくらの集い」開催 - 15/03/27
4月1日限定多摩動物公園で珍獣展示 - 15/03/25
「2015コニカミノルタさくらまつり」・さくらライトアップ開催 - 15/03/24
第5回あさかわ写真コンクールの作品募集 - 15/03/18
日野宿発見隊まち歩き会「日野用水-上流編-」開催 - 15/03/18
選之介も登場「JR東日本多摩・ 武蔵野ご当地キャラスタンプラリー」開催中 - 15/02/28
第13回スプリングフェスタひの開催 - 15/02/21
多摩動物公園『啓蟄を迎える3月上旬、虫に親しむイベント』開催 - 15/02/20
「第8回多摩モノレール写真コンクール」作品募集中 - 15/02/13
第48回「伸びゆく日野写真コンクール」受賞作品展開催 - 15/02/12
コウノトリ野生復帰研究セミナー参加募集中 - 15/02/10
駅からハイキング〜梅の香漂う谷保天満宮と日野・国立まちめぐり〜 - 15/02/07
企画展示「ネコ展──TAMA ZOOのネコたち」開催中 - 15/02/05
日野宿本陣で「お雛様を愛でる会」開催 - 15/01/22
第2回「まちゼミ」、新選組と観光協会も参加 - 15/01/19
2015京王百草園「梅まつり」開催 - 15/01/14
高幡不動尊節分会開催 - 15/01/13
節分『福袋』先行販売受付中 - 15/01/05
「多摩平写真日記」〜少し前の日野の風景〜 - 15/01/05
「七生丘陵の木の実とタネ」パネル展開催 - 15/01/05
高幡不動尊初不動大祭開催 - 14/12/29
第27回「多摩郷土誌フェア」開催 - 14/12/29
日野の各地でどんど焼き開催 - 14/12/28
新春、日野開運七福神めぐり - 14/12/18
「平山遺跡発掘調査現場説明会」開催 - 14/12/16
高幡不動尊初詣のご案内 - 14/12/04
イルミネーションイベント 「日野の冬フェスタ2014」開催 - 14/11/28
日野市観光協会で臨時職員を募集します - 14/11/25
第9回「たきび祭」開催 - 14/11/18
今年も来年もダイヤモンド富士 - 14/11/14
日野にはうまい焼きカレーパンがある!! - 14/11/07
京王百草園紅葉まつり開催 - 14/10/29
第9回「たかはたもみじ灯路」開催 - 14/10/29
高幡不動尊もみじまつり開催 - 14/10/22
世界糖尿病デー「ブルーライトアップIN高幡不動尊」開催 - 14/10/16
第48回日野市産業まつり開催 - 14/10/15
りんご狩りが始まります - 14/10/06
多摩動物公園で作品展「りかびてん」開催中 - 14/10/06
多摩ZOO(ずー)体育大会 開催! - 14/09/27
第48回「伸びゆく日野市写真コンクール」作品募集 - 14/09/27
第44回菊まつり開催 - 14/09/19
日野にもあった絹産業遺産 [桑ハウス見学会] - 14/09/19
「絵図から地図へ〜字限図で見る明治の日野」開催 - 14/09/18
第6回 藤蔵・勝五郎 生まれ変わり記念日講演会開催 - 14/09/03
「新選組切手シート」「誠クッションカバー」通信販売開始 - 14/08/30
「第9回平山季重まつり」開催 - 14/08/25
八坂神社例大祭開催 - 14/08/22
第9回現地イベント「幻の真慈悲寺を追って」開催 - 14/08/21
豊田若宮神社例大祭 奉納子ども相撲大会開催 - 14/07/28
「第18回ひのアートフェスティバル」開催 - 14/07/19
水辺のある風景 日野50選 - 14/07/19
水辺を楽しむ「水車っておもしろい! 電気をつくるし、白米もできる!」 開催 - 14/07/19
さあ、夏休み!多摩モノスタンプラリー「多摩ぶらり ぐるっと夏の大冒険!!」開催 - 14/07/19
「サマーナイト@TamaZoo 2014──ゆったりのんびり夜の動物園」開催 - 14/07/19
多摩動物公園へ赤ちゃんに会いに行こう - 14/07/08
いよいよブルーベリーの季節です - 14/07/01
「第14回ひのよさこい祭」開催 - 14/06/30
第3回日野「青春」映画祭 「ひの映像コンテスト」参加者募集中 - 14/06/26
「高幡参道七夕まつり」&「若宮通り夏祭り」同時開催 - 14/06/23
第4回あさかわ写真コンクールの作品募集中 - 14/05/21
2014年高幡不動尊「あじさいまつり」開催 - 14/05/15
オープンガーデンへお越し下さい - 14/04/22
日野宿楽市楽座文化講座 「端午の節句 五月人形と吊るし雛」 - 14/04/21
第2回わんぱく相撲大会日野場所 参加力士募集中 - 14/04/20
高幡不動尊春季大祭国宝まつり開催 - 14/04/17
参加者募集「高幡不動きものクイーンコンテスト」開催 - 14/03/31
第14回「さくらの集い」開催 - 14/03/22
春の日野七福神うぉーきんぐ - 14/03/22
「2014コニカミノルタさくらまつり」開催 - 14/03/14
講演会「 日野、住んでみてよかった」開催 - 14/03/13
第12回スプリングフェスタひの開催 - 14/02/20
日野宿本陣で「お雛様を愛でる会」開催 - 14/02/14
−講演と散策−「早春の百草に歴史を訪ねて」開催 - 14/02/14
第47回「伸びゆく日野写真コンクール」受賞作品展開催 - 14/01/31
2014京王百草園「梅まつり」開催 - 14/01/15
高幡不動尊、初不動大祭と節分会、開催 - 14/01/10
今年も節分『福袋』先行販売受付中 - 14/01/07
日野の各地でどんど焼き開催 - 13/12/28
日野でダイヤモンド富士 - 13/12/28
新春は日野開運七福神めぐり - 13/12/28
高幡不動尊初詣のご案内 - 13/12/08
イルミネーションイベント 「日野の冬フェスタ2013」開催 - 13/11/26
第8回「たきび祭」開催 - 13/11/21
あさぎの会 文化講演会「高幡の昔話 パート2」開催 - 13/11/12
第47回「伸びゆく日野市写真コンクール」作品募集 - 13/11/08
高幡不動尊もみじまつり開催 - 13/11/08
第8回「たかはたもみじ灯路」開催 - 13/11/07
京王百草園紅葉まつり開催 - 13/11/04
「河辺青蘭 ―浪華の女性画家―」展開催 - 13/11/02
世界糖尿病デー「ブルーライトアップIN高幡不動尊」開催 - 13/10/16
日野市制50周年記念祭開催・産業まつりも同時開催 - 13/10/16
市制施行50周年記念「第九回 ひの薪能」開催 - 13/10/15
第43回菊まつり開催 - 13/10/05
りんご狩りが始まります - 13/09/29
市制施行50周年記念特別展 「日野市の半世紀~移りゆくまちの過去と今 そして未来」開催 - 13/09/25
第5回 藤蔵・勝五郎 生まれ変わり記念日講演会開催 - 13/09/24
いよいよ開幕「スポーツ祭東京2013」日野は空手とボクシングにホッケー開催 - 13/09/24
日野市制施行50周年/日野・レッドランズ姉妹都市提携50周年記念写真展開催 - 13/09/08
「幻の真慈悲寺を追って」-開催 - 13/09/07
八坂神社例大祭開催 - 13/08/27
日野駅周辺史跡・資料館見どころガイドツアー参加者募集中 - 13/08/26
日野市観光協会で臨時職員を募集します - 13/08/08
「第17回ひのアートフェスティバル」開催 - 13/07/31
第3回あさかわ写真コンクール~未来へつなげる私たちのあさかわ~締め切り間近 - 13/07/31
サマーナイト@TamaZoo──ようこそ夜の動物園へ - 13/07/13
「第13回ひのよさこい祭」開催 - 13/07/03
夏の味、ブルーベリー摘取りが始ります - 13/06/30
「実践どうぶつ園 絵の世界へようこそ!」展開催中 - 13/06/30
高幡不動尊参道で「七夕まつり」開催 - 13/05/31
2013年高幡不動尊「あじさいまつり」開催 - 13/05/16
「絵にみる物語」展開催 - 13/05/08
第1回わんぱく相撲日野場所開催 出場者募集 - 13/05/07
小島善太郎記念館開館 - 13/04/18
高幡不動尊春季大祭国宝まつり開催 - 13/04/08
参加者募集「高幡参道きものクイーンコンテスト」開催 - 13/04/08
「第8回平山季重まつり」開催 - 13/04/07
「第13回学祖・下田歌子展 研究者としての下田歌子-国文学と家政学を中心に-」開催中 - 13/04/05
4月12日、日野宿交流館に「観光案内所」オープン - 13/04/05
「コニカミノルタさくら祭り」、第13回「さくらの集い」中止のお知らせ - 13/03/30
「桜」のイベントご紹介 - 13/03/24
第11回スプリングフェスタひの開催 - 13/02/20
第46回「伸びゆく日野写真コンクール」受賞作品展開催 - 13/02/15
日野宿本陣で「お雛様を愛でる会」開催 - 13/02/01
「デジタルカメラ撮影講習会」参加者募集 - 13/02/01
2013京王百草園「梅まつり」開催 - 13/02/01
『モノレールと多摩の街並み』作品募集中! - 13/01/16
節分『福袋』先行販売受付中 - 13/01/16
高幡不動尊、1月28日に初不動大祭、2月3日は節分会 - 13/01/05
第25回「多摩郷土誌フェア」開催 - 12/12/31
今年も日野の各地でどんど焼き開催 - 12/12/23
地元の神社で初詣 - 12/12/23
新春は日野開運七福神めぐりで開運を - 12/12/23
高幡不動尊初詣のご案内 - 12/12/09
イルミネーションイベント 「日野の冬フェスタ2012」開催 - 12/11/28
イルミネーションイベント 「日野の冬フェスタ2012」市民作品を募集 - 12/11/15
第7回「たきび祭」開催 - 12/11/14
京王百草園紅葉まつり開催 - 12/11/07
「バラガキ」参上 - 12/11/01
食べて当てよう、旅行券10万円! - 12/10/29
実践女子学園香雪記念資料館
「 知られざる女性画家たち-江戸から大正期のもう一つのまなざし-」展を開催 - 12/10/27
日野の見どころガイドツアー開催 - 12/10/27
第7回「たかはたもみじ灯路」開催 - 12/10/27
第46回日野市産業まつり開催 - 12/10/27
日野駅周辺 史跡・資料館 見どころマップ完成 - 12/10/20
高幡不動尊もみじまつり開催 - 12/10/20
世界糖尿病デー「ブルーライトアップIN高幡不動尊」開催 - 12/10/06
第42回菊まつり開催 - 12/10/05
市制50周年記念特別展第一部
「日野の明治・大正・昭和〜今振り返る日野の近代〜」開催 - 12/10/04
展示会「鍬形蕙斎の世界-絵本と版木ー 」開催中 - 12/10/03
日野で里川文化塾 「水の郷・日野を歩く〜用水路を活かしたまちづくり〜」開催 - 12/09/30
りんご狩りが始まります - 12/09/27
ふれあいホールで「OPBF東洋太平洋ミドル級王座決定戦」開催 - 12/09/25
第46回「伸びゆく日野市写真コンクール」作品募集 - 12/09/23
第4回 藤蔵・勝五郎 生まれ変わり記念日講演会 開催 - 12/08/31
秘仏公開-「幻の真慈悲寺を追って」-開催 - 12/08/30
日野の各地でお祭りです - 12/08/15
完成しました「ひのうまいもん大図鑑」 - 12/08/14
日野のトマトがアメになった。「塩とまと飴」販売開始 - 12/08/09
第16回ひのアートフェスティバル開催 - 12/07/21
サマーナイト@TamaZoo──ようこそ夜の動物園へ - 12/07/06
実践女子学園香雪記念資料館「巡る十四景-あなたも旅人-」開催 - 12/07/06
ブルーベリー摘取りの季節です - 12/06/29
「第12回ひのよさこい祭」開催 - 12/06/28
中世、百草にあった大寺院、真慈悲寺を見学するバスツアー開催 - 12/06/24
「日野宿本陣の七夕祭」開催 - 12/06/18
高幡不動で「参道七夕まつり」開催 - 12/05/24
第2回あさかわ写真コンクール~発見!あさかわの魅力!~募集中 - 12/05/22
展覧会「源氏物語へのあこがれ」開催中 - 12/05/19
2012年高幡不動尊「あじさいまつり」開催 - 12/05/18
オープンガーデンへお越し下さい - 12/04/20
「ひの逸品うまいもんマップ」掲載店募集中!! - 12/04/19
うぉーくらりーin日野宿開催 - 12/04/14
大師堂・聖典堂落成慶讃記念・高幡不動尊春季大祭国宝まつり開催 - 12/04/04
展覧会 「下田歌子展-関東大震災から太平洋戦争時期を中心として-」開催中 - 12/03/28
街道ファン、新選組ファンのみなさまも必見です。
写真集『まちかど写真館inひの』発刊 - 12/03/28
「平山季重ウォーキングin日野」開催 - 12/03/26
コニカミノルタ 「2012さくら祭り」開催 - 12/03/23
第12回「さくらの集い」開催 - 12/03/13
日野産いちごを使った「もぎとりいちごのかりんとう」販売開始 - 12/03/13
第7回平山季重まつり開催 - 12/03/12
第10回スプリングフェスタひの開催 - 12/02/29
土方歳三メモリアル第6回歳の鬼あし多摩川ラン&ウォーク参加者募集 - 12/02/27
ひののんフィクション プロジェクトプレゼンテーション開催 - 12/02/20
日野宿本陣で「お雛様を愛でる会」開催 - 12/02/14
第45回「伸びゆく日野写真コンクール」受賞作品展開催 - 12/02/12
薄桜鬼グッズ販売開始 - 12/02/03
そば処「ちばい」、「蕎麦の文」展示しています - 12/01/26
2012京王百草園「梅まつり」開催 - 12/01/26
三度目の日野へ、「ちい散歩」2月8日放送 - 12/01/21
節分『福袋』先行販売受付中です - 12/01/17
「巽聖歌生誕記念」たき火の会が行われます - 12/01/17
高幡不動尊1月28日は初不動大祭、2月3日は節分会、 - 12/01/01
小正月の火祭り、どんど焼き日野の各地で開催 - 11/12/27
日野宮で元旦『花灯ろう』開催 - 11/12/27
日野市観光協会年末年始のお休み - 11/12/24
高幡不動尊初詣のご案内 - 11/12/24
正月は日野七福神へ - 11/12/07
日野の「冬フェスタ2011」開催 - 11/11/30
日野宿健康長寿地蔵尊開眼 - 11/11/24
日野でダイヤモンド富士を探そう - 11/11/23
第6回「たきび祭」開催 - 11/11/08
イルミネーションイベント 「日野の冬フェスタ2011」市民作品を募集中 - 11/11/08
第3回「日野市ぐるっと!紅葉ウォーキング」開催 - 11/11/07
実践女子大学で「江戸の文雅-近世女性画家とその周辺-」開催 - 11/11/06
京王百草園紅葉まつり開催 - 11/10/30
11月23日「自由・きままにひのをめぐろう」開催 - 11/10/25
第6回「たかはたもみじ灯路」開催 - 11/10/22
「高幡不動尊もみじまつり」開催 - 11/10/22
今年は「薄桜鬼」も参上、日野市産業まつり開催 - 11/10/22
第45回「伸びゆく日野市写真コンクール」出品作品募集 - 11/10/09
りんご狩りが始まります - 11/10/08
第41回菊まつり開催 - 11/09/28
第二回「幻の真慈悲寺を追って」特別展 真慈悲寺と百草観音堂
−時代を越えて育まれた仏像群−開催 - 11/09/28
締切間近「駅からウォーキング・多摩の歴史と浅川沿いを歩く」 - 11/09/17
第3回 藤蔵・勝五郎 生まれ変わり記念日イベント 開催 - 11/08/31
自然観察会「ヒガンバナと秋の七草を訪ねて」(大木島自然公園・浅川堤)開催 - 11/08/31
9月になると、日野の各地でお祭りです - 11/08/05
第15回ひのアートフェスティバル開催 - 11/07/15
企画展「新聞記事で見る日野市のあゆみ50年〜2011」開催中 - 11/07/15
第8回 ひの薪能〜チケット好評発売中 - 11/07/15
■自然観察会〜さぁー夏休みだ!昆虫博士と夜の雑木林を探検しよう - 11/07/15
日野宿こども発見隊・日野の用水で遊ぼう!〜水辺の生き物観察 - 11/07/07
新選組隊士衣装の貸出をお休みします - 11/07/05
7月9日(土)日野市民プールオープン - 11/07/04
実践女子大学香雪記念資料館「春夏秋冬 17の風景」開催中 - 11/06/29
「第11回ひのよさこい祭」開催 - 11/06/23
夏休みは自然体験広場で遊ぼう - 11/06/23
高幡不動尊「参道七夕まつり」開催 - 11/06/14
「もしドラ」グッズの販売を始めます - 11/06/10
みなさんが知っている"日野市の魅力"について教えてください - 11/05/27
がんばっぺ福島!がんばれ東北!開催 - 11/05/26
動物たちも応援「東日本大震災応援イベントin日野」@多摩動物公園 - 11/05/26
平山でオープンガーデン開催中 - 11/05/22
『もしドラ』誕生秘話そして〜ドラッカーとAKB〜岩崎夏海氏の日野市凱旋講演を開催 - 11/05/16
締切迫る「多摩モノレールと多摩の魅力」写真コンクール - 11/05/16
あさかわ写真コンクール「私の好きな浅川」を作品募集 - 11/05/12
2011年高幡不動尊「あじさいまつり」開催 - 11/05/07
『ザ・土方 写真コンテスト』優秀作品発表 - 11/04/28
土方歳三メモリアル 第5回歳の鬼あし多摩川ラン&ウォーク 中止のお知らせ - 11/04/22
日野宿楽市楽座文化講座 「端午の節句 五月人形と吊るし雛」 - 11/04/22
東北関東大震災被災地救援・復興支援春季大祭国宝まつり開催 - 11/03/30
アニメ『もしドラ』放送日決定 - 11/03/23
第6回平山季重まつり開催内容変更のお知らせ - 11/03/15
行事・イベント中止のお知らせ - 11/03/15
多摩動物公園 休園のお知らせ - 11/03/10
今春は武相48観音霊場ご開扉 - 11/03/01
「ママと子どものファッションショー」に「もしドラ」の岩崎夏海さんが特別審査員 - 11/02/20
第2回ウォーキング・イベント「早春の八王子・日野の里山を歩く」開催のお知らせ - 11/02/19
駅からハイキング〜【豊田駅開業110周年記念】緑と清流、新選組のまち〜日野を歩く参加者募集中 - 11/02/14
第44回「伸びゆく日野写真コンクール」受賞作品展開催 - 11/02/10
日野宿本陣で「お雛様を愛でる会」開催 - 11/02/09
新選組歴史散策ウォーク
幻の布田道を歩く!~幕末・明治の史跡を訪ねて~参加者募集 - 11/01/30
「もしドラ」のふるさと日野、アニメ3月一挙放送! - 11/01/23
八坂神社で節分祭が行われます - 11/01/22
京王百草園で「デジタルカメラ撮影講習会」開催 - 11/01/20
2011京王百草園「梅まつり」開催 - 11/01/19
「とうかん森」が姿を変えます - 11/01/19
『福袋』先行販売受付中 - 11/01/15
第23回「多摩郷土誌フェア」開催 - 11/01/14
「巽聖歌生誕記念」たき火の会が行われます - 11/01/13
1月28日は初不動大祭、2月3日は節分会、高幡不動尊 - 11/01/04
パネル展「七生丘陵の自然と鎮守の祭」開催 - 11/01/04
日野市各地でサイノカミ(どんど焼き)が行われます - 10/12/26
日野から新春、2011年ダイヤモンド富士 - 10/12/23
日野宮で元旦『花灯ろう』開催 - 10/12/22
高幡不動尊初詣のご案内 - 10/12/22
正月は日野七福神へ - 10/12/22
1月2日(日)から開園。多摩動物公園2011年の新年イベント - 10/11/30
日野の「冬フェスタ2010」開催 - 10/11/22
第5回 たかはたもみじ灯路 開催 - 10/11/21
仲田の森で「ひののんフィクション2010」&「あきなかだ」開催 - 10/11/19
日野でダイヤモンド富士を探そう - 10/11/13
「再発見!明治・大正の女性画家たち 小蘋と青蘭を中心に」開催中 - 10/11/12
第5回 たき火祭は神崎ゆう子さんが特別出演 - 10/11/11
第2回「日野市ぐるっと!紅葉ウォーキング」開催 - 10/11/06
日野の「冬フェスタ2010」イルミネーション市民作品を募集 - 10/11/05
親子で楽しむロケ地ツアーin立川・日野 開催 - 10/10/28
多摩地域フィルムコミッションがおすすめするロケ地ツアー「イケメン俳優が演じたロケ地めぐり」開催 - 10/10/25
高幡不動尊万燈会開催 - 10/10/25
2010年高幡不動尊もみじまつり開催 - 10/10/24
第44回日野市産業まつり開催 - 10/10/24
2010年京王百草園紅葉まつり開催 - 10/10/23
日野におなじみの大学で学園祭開催 - 10/10/16
実践女子短期大学 第10回「かたち・ふれあい」展開催中 - 10/10/16
第40回菊まつり開催 - 10/10/14
国際シンポジウム「水の郷日野/食と農とまちづくり」開催 - 10/10/13
「源氏物語をとりまく美」展開催中、11月には公開市民講座「源氏物語と能」も開催 - 10/09/30
新選組のふるさと歴史館閉館時間変更 - 10/09/18
多摩動物公園、10月の休園日は1日だけ - 10/09/15
藤蔵・勝五郎生まれ変わり記念日講演会〜いのちのつながり 開催 - 10/09/15
郷土資料館特別展 「新聞記事で見る日野市のあゆみ50年〜昭和編」開催 - 10/09/15
第44回「伸びゆく日野市写真コンクール」出品作品募集 - 10/09/14
りんご狩りが始まります - 10/09/13
深谷煉瓦工場跡見学会「土方歳三VS渋澤栄一」開催 - 10/08/30
9月、日野の各地でお祭りが開催されます - 10/08/22
特別イベント「百草山に幻の真慈悲寺を追う」開催 - 10/08/13
京王百草園で「夏休み親子竹細工教室」を開催 - 10/08/08
第14回ひのアートフェスティバル開催 - 10/08/05
参加者募集「新選組の各資料館(全6館)巡り」 - 10/07/20
8月の多摩動物公園は「サマーナイト@TamaZoo」!さらに拡大! - 10/07/15
ブルーベリー摘取りが始まります - 10/07/14
体験学習会「石田散薬を作ってみよう、土方歳三も売り歩いていた土方家の家伝薬」開催 - 10/07/14
夏休み子ども講座「探検!勝五郎生まれ変わり物語〜程久保に伝わる生まれ変わり物語ゆかりの場所を見学」 - 10/07/13
食べる人?作る人?「日野新鮮・逸品スイーツコンテスト」開催 - 10/07/11
7月10日(土)日野市民プールオープン - 10/07/11
「ひの薪能」好評チケット販売中 - 10/07/07
展覧会「絵巻四天王-頂点を極めろ!-」開催中 - 10/07/01
2010年7月25日、第10回「ひのよさこい祭」開催 - 10/06/18
日本野鳥の会チャリティイベント「童謡・唱歌と紙芝居で自然を楽しむ」 - 10/06/01
日本野鳥の会講座 「鳥に学ぶ夫婦、親子」開催 - 10/05/17
高幡不動尊「第27回あじさいまつり開催」 - 10/04/26
日野駅開業120周年記念イベント「ひの新選組まつりスタンプラリー」開催 - 10/04/26
『燃えよ剣』多摩史跡めぐり 開催 - 10/04/23
京王百草園「新緑まつり」開催 - 10/04/13
幻の真慈悲寺現地ガイドも開催 開設5周年記念 第6回郷土資料館まつり - 10/04/09
高幡不動尊春季大祭国宝まつり開催 - 10/04/05
「下田歌子展 -宮中拝領品と遺品を中心として-」開催 - 10/04/01
コニカミノルタさくら祭り開催 - 10/03/15
NBCメッシュテック~シルクスクリーン国際版画ビエンナーレ展日野巡回展開催 - 10/03/15
さわやかウオーキング~さくらコース開催 - 10/03/15
日本野鳥の会講座~ラブソングに耳を澄まそう - 10/03/15
第10回さくらの集い開催 - 10/03/15
「平山季重ウォーキング in 日野」開催 - 10/03/15
第5回平山季重まつり開催 - 10/03/15
スプリングフェスタひの&環境フェア開催 - 10/03/12
第4回 歳の鬼あし多摩川50km参加者募集 - 10/03/03
サバービア東京プロジェクト「ひののんフィクション」開催 - 10/02/20
駅からハイキング〜多摩ゆかりの地・日野万願寺を歩く〜 - 10/02/20
体験学習会「化石でたどる大昔の日野」 - 10/02/20
郷土資料館講座〜村絵図を楽しむ・豊田編 - 10/02/20
日本野鳥の会〜いきものアート体験教室 - 10/02/20
復原住居の公開 - 10/02/20
自然観察会〜都立長沼公園 - 10/01/30
京王百草園で「デジタルカメラ撮影講習会」開催 - 10/01/29
2010京王百草園「梅まつり」開催 - 10/01/24
新選組ウォーク~近藤 勇・土方歳三が歩いた道~ 開催 - 10/01/24
日野宿でおひな様 - 10/01/20
「巽聖歌生誕記念」たき火の会が行われます - 10/01/16
高幡不動尊、1月28日は初不動大祭、2月3日は節分会 - 10/01/12
第22回 多摩郷土誌フェア開催 - 10/01/08
節分の縁起物『福袋』販売 - 10/01/06
多摩動物公園 落ちないオランウータンの「げんかつぎ」 - 10/01/05
多摩動物公園 特設展「アムールトラのすむ世界」開催中 - 09/12/28
高幡不動尊初詣情報 - 09/12/24
日野宮で元旦『花灯ろう』 - 09/12/18
日野開運七福神めぐり さわやかウオーキングも開催 - 09/12/12
祝日野駅開業120周年 記念行事開催 - 09/12/08
ひの2010おまつり・イベントカレンダー配布中 - 09/12/03
日野の冬フェスタ2009(イルミネーション)開催 - 09/11/15
日本野鳥の会「地球にやさしい野鳥講座」開催 - 09/11/15
第4回 たき火祭開催 - 09/11/13
日本野鳥の会「地球にやさしい野鳥講座」 - 09/11/04
日野宿本陣閉館時間変更 - 09/11/04
日本野鳥の会「地球にやさしい野鳥講座」開催 - 09/11/01
「たかはたもみじ灯路モデル写真撮影会」参加者募集 - 09/11/01
第四回『たかはたもみじ灯路』開催 - 09/10/31
2009年第43回日野市産業まつり開催 - 09/10/30
「日野市ぐるっと!紅葉ウォーキング」開催 - 09/10/30
高幡不動尊もみじまつり開催 - 09/10/30
2009年京王百草園紅葉まつり開催 - 09/10/25
「不動明王展」、高幡不動尊で開催 - 09/10/21
『日野の冬フェスタ2009』作品募集 - 09/10/21
発売開始 日野産ブルーベリーを使ったブルーベリーエール - 09/10/21
「平成21年秋の所蔵品展 再発見!江戸の女性画家たち−美術番付にみる女性たち−」開催 - 09/10/21
市内の塚めぐり史跡見学会~塚つかウォーク2009~開催 - 09/10/12
第39回菊まつり - 09/10/03
今年の「第九」は、オペラ含みの贅沢三昧、「第九と名曲アリア」チケット販売開始 - 09/09/30
日野市郷土資料館特別展「七生丘陵の自然とくらし」開催 - 09/09/30
第43回 「伸びゆく日野市写真コンクール」作品募集 - 09/09/29
石田寺で「北向観音まつり」開催 - 09/09/28
東光寺安産薬師祭りが開かれます - 09/09/24
多摩テック トライアルフェスティバルFINAL開催 - 09/09/17
10月10日は「藤蔵・勝五郎生まれ変わり記念日」 - 09/09/15
りんご狩りが始まります - 09/09/11
参加者募集「モデル写真撮影会」開催 - 09/09/10
多摩テックからのお願い。ご来園は平日を強くお勧めします - 09/09/03
郷土資料館企画展「ほどくぼ小僧・勝五郎生まれ変わり物語2009」開催 - 09/09/03
特別イベント「百草山に幻の真慈悲寺を追う」開催 - 09/09/02
多摩テック「グランドフィナーレ」、トミカフェア開催 - 09/09/02
「ひの薪能」好評チケット販売中 - 09/08/31
「まちかど写真館inひの『八坂の祭り今昔』」開催 - 09/08/27
八坂神社例大祭開催 - 09/08/21
日本野鳥の会 WINGで写真展「日本野鳥の会奥多摩支部 旅先の鳥」開催中 - 09/08/16
平山八幡神社で社宝「軍配団扇」などを公開 - 09/08/16
豊田若宮神社で子ども相撲大会 - 09/08/16
企画展「夏休みは、郷土資料館で妖怪に会おう!『稲生物怪録(いのうもののけろく)絵巻』公開」開催 - 09/08/08
第13回ひのアートフェスティバル開催 - 09/08/07
『まちかど写真館inひの 北原・四ツ谷』開催中! - 09/07/29
「自然体験広場に集まろう!」参加者募集中 - 09/07/25
幕末の風に吹かれて「"新選組のふるさとひの"を歩く1日」参加者募集中 - 09/07/16
2009年ブルーベリー摘取りが始まります - 09/07/15
7月26日(日)、多摩テック、グランドフィナーレでイベント第2弾! - 09/07/15
夏休み!日野の用水を体験してみよう! - 09/07/15
8月2日(日)、さわやかウォーキング 『真夏のブルーベリー狩りウォーキング』開催 - 09/07/15
多摩動物公園、サタデーナイト@TamaZoo、今年も開催! - 09/07/14
体験学習会「石田散薬を作ってみよう、土方歳三も売り歩いていた土方家の家伝薬」開催 - 09/07/14
夏休み子ども講座「探検!勝五郎生まれ変わり物語~程久保に伝わる生まれ変わり物語ゆかりの場所を見学」開催 - 09/07/12
実践女子大学香雪記念資料館「動物奇想天外-日本画のなかの動物たち-」開催 - 09/07/06
2009年7月26日、第9回「ひのよさこい祭」開催 - 09/06/30
7月11日(土)多摩テックアドベンチャープールズ オープン! - 09/06/30
7月11日(土)日野市民プールオープン - 09/06/27
高幡不動参道で七夕まつり - 09/06/20
多摩動物公園から夏の催し物のお知らせ - 09/06/20
日野市山王上遺跡 現地見学会開催 - 09/06/19
7月4日から多摩テック、48年間のありがとう グランドフィナーレ開催 - 09/06/19
見どころまだあり。「厳選 七生丘陵散策路」発刊 - 09/06/17
多摩テック休園日のお知らせ - 09/06/03
まちかど写真館inひの「日野用水・今昔」開催 - 09/05/30
百草・倉沢散策マップができました - 09/05/30
6月1日から平山城址公園が広くなります - 09/05/29
実践女子大学で「源氏物語 薄雲の世界−新出資料を中心に−」展開催 - 09/05/29
多摩テック、48年間のありがとう。多摩テックでの「思い出」募集中 - 09/05/28
日本野鳥の会「地球にやさしい野鳥講座」開催 - 09/05/21
5月23日(土)、日野宿本陣は午後3時で閉館です。 - 09/05/21
第26回高幡不動尊あじさいまつり - 09/04/24
京王百草園で『新緑まつり』開催 - 09/04/24
近藤勇没後140年記念「近藤勇を語る会」開催! - 09/04/22
高幡不動尊金剛寺の川澄祐勝貫主著「叱られる幸せ」販売中 - 09/04/21
開設4周年記念 第5回みんなの郷土資料館まつり - 09/04/21
日本野鳥の会「地球にやさしい野鳥講座」開催 - 09/04/21
多摩に伝わる奉納額見学会開催 - 09/04/21
府中宿史跡めぐり「燃えよ剣」体感ツアー 土方歳三が歩いた道 - 09/04/20
2009年 第12回「ひの新選組まつり」開催 - 09/04/16
日野オリジナル根付け「はろうきてぃの土方歳三」販売中。 - 09/04/15
2009年、高幡不動尊「春季大祭国宝まつり」開催 - 09/04/14
産経大江戸ウオーク「新選組の世界を歩く」開催 - 09/04/14
新選組隊士衣装の貸出をお休みします - 09/04/11
ゴールデンウィーク日野の新選組資料館は特別開館 - 09/04/10
「第12回ひの新選組まつり」を応援しています。協賛企業様をご紹介します。 - 09/04/04
土方歳三没後140年記念企画「岡山新選組ツアー」のご案内 - 09/03/24
第9回「さくらの集い」 ~ 多摩川堤さくらの会 ~ 4月5日(日) - 09/03/24
第4回「平山季重まつり」開催:2009年4月4日(土)、5日(日) - 09/03/23
「第12回ひの新選組まつり」のお知らせ - 09/03/05
'09年「第7回スプリングフェスタひの」開催のお知らせ - 09/03/04
写真集『まちかど写真館inひの』刊行・市役所では展示会 - 09/03/01
第3回 歳の鬼あし多摩川50km参加者募集 - 09/03/01
「ほどくぼ小僧・勝五郎生まれ変わり物語」パネル展・映画上映会開催 - 09/02/25
「多摩モノレール10年の輝き写真コンクール」を開催 - 09/02/23
日本野鳥の会「地球にやさしい野鳥講座」開催 - 09/02/23
放鷹術「鷹狩り」の実演と講演を開催します - 09/02/22
体験学習会「化石でたどる大昔の日野」開催 - 09/02/09
第42回「伸びゆく日野写真コンクール」受賞作品展開催 - 09/01/29
「巽聖歌生誕記念」たき火の会が行われます - 09/01/25
日野宿本陣で「お雛様を愛でる会」開催 - 09/01/18
2009年、京王百草園「梅まつり」開催 - 09/01/14
第21回「多摩郷土誌フェア」開催 - 09/01/13
平成21年も高幡不動尊、1月28日は初不動大祭、2月3日には節分会 - 09/01/02
冬の火祭り「どんど焼き」開催 - 09/01/02
新春さわやかウオーキング - 日野七福神を回ろう - - 08/11/28
まちかど写真館inひの総集編&新町・栄町編開催 - 08/11/26
2008開催日野の冬フェスタ - 08/11/25
2008年第3回たき火祭開催 - 08/11/11
2008年高幡不動尊「もみじまつり」開催 - 08/11/11
2008年京王百草園紅葉まつり開催 - 08/11/07
「まちかど写真館 in ひの総集編」開催 - 08/11/06
2008年第三回 たかはたもみじ灯路 - 08/11/05
「幻の真慈悲寺調査事業」現況見学会開催 - 08/10/31
2008年第42回 日野市産業まつり開催 - 08/10/21
日野市菊花展開催 - 08/10/14
1月の多摩動物公園「月間動物」はユキヒョウ。 - 08/10/09
実践女子短大で第8回「かたち・ふれあい」展開催 - 08/10/04
みやびへの憧れ−源氏物語千年紀記念 実践女子大学所蔵名品展− - 08/10/04
藝術文化の薫るまちクリスマスコンサート - 08/09/30
2008年第38回 高幡不動尊菊まつり開催 - 08/09/30
今年もりんご狩りの季節です - 08/09/15
第42回 「伸びゆく日野市写真コンクール」作品募集 - 08/09/02
好評チケット販売中 - 08/09/01
豊田若宮神社例祭で恒例奉納子ども相撲大会開催 - 08/09/01
9月の多摩動物公園「月間動物」は昆虫。長寿動物表彰式・動物慰霊祭も開催 - 08/09/01
MAP:幻の真慈悲寺調査 - 08/09/01
日野市郷土資料館特別展「ほどくぼ小僧・勝五郎生まれ変わり物語」開催 - 08/09/01
八坂神社例大祭開催 - 08/09/01
文化セミナー「高幡の昔話」開催 - 08/08/12
多摩動物公園前で夏祭り開催 - 08/08/10
第12回ひのアートフェスティバル開催 - 08/08/07
好評『ちい散歩』が8月8日(金)再放送 - 08/08/02
8月の土曜日、多摩動物公園で夜の動物に会える - 08/08/01
8月5日(火)、せいせき花火大会 - 08/07/16
「時の旅人−絵画をゆく−」展開催 - 08/07/15
'08年夏、今年もブルーベリーの季節です - 08/07/14
企画展「ふるさと日野の歴史と文化」開催中 - 08/07/12
日野市民プールオープンしました - 08/07/07
『ちい散歩』で7月8日(火)日野宿を紹介 - 08/07/01
親子で楽しむ村上敏明テノールコンサート - 08/07/01
多摩テック アドベンチャープールズ 7/5(土)・6(日)プレオープン! - 08/07/01
高幡不動参道で七夕まつり - 08/07/01
源氏物語千年紀への誘い第5回ひの薪能(たきぎのう) - 08/06/30
2008年ひのよさこい祭り開催 - 08/06/26
『まちかど写真館 in ひの』開催期間延長決定! - 08/06/23
最後の「さよなら浅川サバイバルレース」開催 - 08/06/22
日野市用水守制度「第10回日本水大賞」奨励賞受賞 - 08/06/16
京王百草園もあじさいの季節です - 08/06/12
日野宿本陣で七夕まつりーみなさんの願いで日野宿本陣を飾りませんか? - 08/06/06
浅川サバイバルレーススタッフ募集中 - 08/05/30
「アニメとトークで知る、タンチョウのふしぎと未来」参加者募集 - 08/05/27
「クリスマスコンサート」合唱団員募集中 - 08/05/26
「女性たちが描いた 清雅の花」展開催 - 08/05/23
昭和の日野宿をたどる「まちかど写真館 in ひの」見学ツアー開催 - 08/05/22
多摩テック・クア・ガーデンで『バードカービング・ワイルドライフアート展』開催中 - 08/05/18
6月1日から『高幡不動尊あじさいまつり』開催 - 08/05/03
松村しのぶ「生きものフィギュア」作品展開催 - 08/04/27
京王百草園で『新緑まつり』開催中 - 08/04/14
真慈悲寺調査ボランティア募集 - 08/04/14
『米づくり講座』参加者募集中 - 08/04/10
「まちかど写真館inひの」開催 - 08/04/10
高幡不動尊『春季大祭国宝まつり』開催 - 08/04/10
七生丘陵の四季を撮る―デジタルカメラ教室写真展開催中 - 08/04/10
下田歌子展開催中 - 08/04/07
多摩動物公園開園50周年記念イベント - 08/03/20
土方歳三メモリアル第2回歳の鬼あし多摩川50kmラン&ウォーク参加者募集中 - 08/03/18
多摩動物公園 作家のC.W.ニコルさん、一日園長に! - 08/03/18
多摩動物公園開園50周年記念こども絵画ヘッドマークコンテスト作品募集中 - 08/03/17
『第1回NBCシルクスクリーン版画国際ビエンナーレ』日野巡回展開催 - 08/03/15
日野も春、桜の催しをお知らせです - 08/03/14
『平山季重まつり』開催 - 08/03/14
第8回『さくらの集い』開催 - 08/03/14
『第6回スプリングフェスタひの』開催 - 08/02/27
七生丘陵の四季を撮る〜第4回デジダルカメラ教室参加者募集 - 08/02/21
京王百草園で『梅まつり』開催 - 08/02/16
第41回伸びゆく日野写真コンクール受賞作品展開催 - 08/02/12
デジカメ写真教室作品展示会開催中 - 08/02/11
日野市を特集『多摩ら・び』が発刊 - 08/01/25
企画展『暮らしの道具 今・昔』開催 - 08/01/17
第20回 多摩郷土誌フェア開催 - 08/01/16
日野宿本陣で『お雛様を愛でる会』 - 08/01/16
節分の縁起物『福袋』販売 - 08/01/16
なつかしの日野写真展―日野町編―開催中 - 08/01/07
高幡不動尊 1月28日は初不動大祭、2月3日には節分豆まき式 - 08/01/07
七生丘陵の四季を撮る〜第3回デジダルカメラ教室参加者募集 - 08/01/05
復活!冬の火祭り・どんど焼き開催 - 07/12/25
柳生博トークショー「野鳥に学ぶ自然の不思議」開催 - 07/12/25
郷土資料館企画展「日野のサイノカミ(どんど焼き)写真展」開催中 - 07/12/03
第二回 たき火祭開催 - 07/11/29
第41回伸びゆく日野写真コンクール作品募集 - 07/11/29
市民プラザでイルミネーション、日野宿本陣はライトアップ - 07/11/22
イルミネーションを飾ろう、楽しもう! 制作費として1万円支給!募集してます - 07/11/21
伊藤整展開催 - 07/11/13
高幡不動尊と京王百草園で『紅葉まつり』 - 07/11/08
展覧会「山水への憧れー女性画家の作品を中心に」と公開講座のお知らせ - 07/11/01
イルミネーションを飾ってみませんか - 07/11/01
七生丘陵の四季を撮る〜デジダルカメラ教室参加者募集 - 07/10/27
日野宿本陣で江戸文化に親しもう - 07/10/25
第51回実践女子大学・実践女子短期大学で常磐祭開催 - 07/10/25
明星大学日野校、第42回星友祭開催!! - 07/10/21
ご家庭でご不要になった「イルミネーション」を提供下さい - 07/10/21
「たかはたもみじ灯路モデル写真撮影会」参加者募集 - 07/10/21
第二回たかはたもみじ灯路 - 07/10/21
第41回 産業まつり開催 - 07/10/21
2007年高幡不動尊もみじまつり - 07/10/08
第37回「高幡不動尊菊まつり」開催 - 07/10/08
見学会「中央線を支えて一世紀~甲武鉄道の赤レンガ構造物をさぐる」 - 07/10/08
復原住居の公開 - 07/10/08
高幡不動尊の文化財探訪 - 07/10/08
日野宿細見ー甲州道中日野宿の史跡をめぐるー - 07/09/27
りんご狩り情報 - 07/09/20
特別展「幻の真慈悲寺を追う」 - 07/08/01
ひのアートフェスティバル開催 - 07/07/17
「四季のソナタ~絵画のなかの春夏秋冬~」 開催 - 07/07/08
日野市民プールオープン - 07/07/04
郷土資料館企画展「調べてみよう! 自由研究応援します」 - 07/07/04
7月6日 より発売開始 第四回 ひの薪能 - 07/07/04
郷土資料館体験学習会「石田散薬作り」 - 07/07/04
第7回ひのよさこい祭 開催 - 07/06/18
日野ぐりーんサポーターズ - 07/06/18
小野路宿史蹟めぐり 開催 - 07/05/30
参加者募集中!今年が最後!第18回浅川サバイバルレース開催 - 07/05/29
のど自慢がやってくる♪ - 07/05/21
5月26日(土) 山王上遺跡見学会開催 - 07/05/21
'07年「第7回ひのよさこい祭」参加チームを募集中 - 07/05/15
'07年「あじさいまつり」が高幡不動尊で始まりました - 07/05/15
出没!アド街ック天国に高幡不動登場 - 07/05/08
「日野宿今・昔写真展」開催 - 07/04/23
「燃えよ剣」体感ツアー「府中宿史跡めぐり」開催 - 07/04/23
5月4日、5日、多摩動物公園は入園無料 - 07/04/22
京王百草園で「新緑まつり」 - 07/04/22
自然観察会「春風にのって、柚木の里山散策」開催 - 07/04/16
郷土資料館で「みんなの資料館まつり」開催 - 07/04/10
仲田小学校も登場、映画「あしたの私のつくり方」公開 - 07/04/10
「めざせ!街道てくてく旅 甲州街道完全踏破」放送 日野宿も登場 - 07/04/10
「下田歌子展」--華族女学校創設と教科書編纂事業-- - 07/04/09
高幡不動尊「春季大祭国宝まつり」開催 - 07/03/19
土方歳三メモリアル第1回歳の鬼あし多摩川100km&50kmラン&ウォーク開催 - 07/03/15
桜の催しをお知らせ - 07/03/15
第二回平山季重まつり開催 - 07/03/14
第五回スプリングフェスタひの開催 - 07/03/14
'07 「平山季重ウォーキング in 日野」開催 - 07/02/23
「日野バイパスふれあいフェスタ」開催 - 07/02/20
第40回伸びゆく日野市写真コンクール入賞作品展示 - 07/02/15
日野宿本陣で「吊るし雛」飾り - 07/01/12
第二回「新選組のふるさと日野を訪ねるみち」ウォーク開催、参加者募集中 - 07/01/08
京王百草園 恒例「梅まつり」開催のお知らせです - 07/01/08
'07年 高幡不動尊 1月28日は初不動大祭、2月3日は節分豆まき式